
ドラッグストアで日用品を購入する際、ポイントがつかない安い店とポイントがつく店のどちらが良いか、皆さんの意見を教えてください。
ドラッグストアで日用品買われる方!
コスモスみたいにポイントつかないけど安いところと、ウォンツのようにポイントがつくところどちらで買い物されますか?
私は日用品はコスモス、ウォンツ、サンドラッグで買っているのですがポイントついた方がお得ですかね?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私はポイントつく方が好きなのでコスモスなどのポイントカードがない所は行かないです!
ウォンツがあるツルハグループはポイント貯まるし、楽天も貯まるし、さらにはWAONで払ったらWAONポイントも貯まるそうです🙌

はじめてのママリ🔰
急を要する時はコスモスで買い物してますが、可能な限りウェルシアでウェル活してます✨
コスモスとかは安いので、ポイント還元率とか計算すると現金だとしても得になることが多いと感じてますよ✨

はじめてのママリ🔰
ポイント付くとこで買ってます!
ポイント貯まればポイントで支払えるのでお得だと思います。
コスモス安いと言ってもそこまで大差無いと思います🫠
ユタカ・ココカラで買うこと多いです!

はじめてのママリ🔰
日用品は20日のウエルシアデーでポイント支払いしてますのでそこでポイント貯めると言うよりポイント使って手出しせず日用品買う感じ。
今日も1万3000円分全てポイントで買いました。

優龍
ポイントつくだけじゃなくて
割引クーポンや
○倍デーを活用したら
コスモスよりは
割安となります。
私が行くドラッグストアは、よく10倍デー22倍デーやってます。
毎月3000ポイントと
楽天ポイントも付くのでお得です。
お酒類は安くならないので
たくさんポイントつく日に
買うようにしてます

ゆちゃ
カードのポイントとドラッグストアのポイントどちらも欲しいので現金のところは行かないです!
コメント