※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

急に母乳を飲まなくなった3ヶ月の赤ちゃんについて相談したいです。インフルエンザにかかり隔離中ですが、授乳時に嫌がる様子があります。体重は順調に増えているのですが、何か理由があるのでしょうか。

急に母乳飲んでくれなくなりました💦
生後3ヶ月になったところです。

数日前から私がインフルになってしまい、授乳だけ続けてあとは隔離してます。
その日くらいから夜間の授乳時にすぐにチュチュと音を立てて嫌がってのけぞったり、吸ってる途中から暴れ出したりします。

元々浅吸いの癖がありますが、本気出したらちゃんと飲めるのでやる気の問題な気がします。
昼間も片方はしっかり飲んだらもう片方はいいみたいです。
知らない間にインフルかかってて実は喉痛い?とか思ったりもしましたが
普通に機嫌は良くて、おしっこうんちも出てます。
インフルとわかった日に吸入薬と、ちょこちょこカロナールは飲んだのですが味が変わったりするんでしょうか?💦
それとも何か他の理由が考えられるんでしょうか…

体重は3ヶ月ぴったりの時点で、日割り45gくらい増えてます。

コメント

モカ

インフルエンザ辛いですね💦体調は大丈夫ですか?

薬で母乳の味が変わるかは分からないですが、私は先日乳腺炎で抗生剤を服用してましたが、その時も赤ちゃんは飲めていました。

ちょうど3ヵ月入るくらいの頃から遊びのみが始まり、なかなか飲んでくれなかったり、乳首を咥えてもすぐにはずしたりするような様子がありました。

参考になるか分からないですがコメントさせて頂きました。

体調悪い中の授乳お疲れ様です🥺
ご自愛ください🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねぇ〜、、産後痛み止めとか飲みながら授乳するので味は大差ないよなって思ってました💦

    うちも遊びのみなんでしょうか…うとうとしてても嫌がるので他の理由もありそうですが😭

    お気遣いまでありがとうございます!!
    フラッフラですが頑張ります😭笑

    • 2月20日
るる

うちの子もそのくらいの時からおっぱい拒否ありましたー!

もし混合なら哺乳瓶の方が飲みやすいのか、食べるものでも味変わるので母乳の味が変わったのか、それとも出にくくなってるのか…

どうにか飲んでくれるといいですね😢
うちの子はそのまま拒否が続いてどんどん母乳でなくなりました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    記載忘れてました💦完母です。
    月齢的なものなんですかねー?😭

    熱で出が悪くなってるのかなと思ったのですが、飲んでくれないのでおっぱいパンパンでもだめです😣
    こっちも今はフラフラなので早く治して赤ちゃんに向き合えるようにしたいです💦

    • 2月20日
3人目のママリ🔰

生理は始まってますか?始まりましたか?
母乳も血液から出来てるので、生理になると味が変わるそうで飲み悪くなるそうです!※うちの子もなりました!

もしかしたら薬で味変わるのもあるかもですが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理まだなんです💦だから変わったことといえばインフルしかなくて…
    確かに上の子生理きた途端おっぱい減って、離乳食めっちゃ食べ出しました🤣

    • 2月20日