
息子が保育園で怪我をすることが多く不安です。先生にどのように伝えれば良いでしょうか。
1月から小規模保育園に息子を預けているのですが、擦り傷の怪我をするのが二回目でしっかり見ているのか不安です。まだハイハイもしてないし1人で座ることも出来ないです。なのにどうして、そんなに怪我をするのか本当に不安です。前回、目の横に擦り傷があり、先生が言うにはお友達の玩具が当たったと言っていたのでが、どうみてもおもちゃが当たったような傷じゃなく、壁ですったような傷でした。結構な擦り傷でした。嘘をついているのか分かりませんが、今回も怪我をして心配です。しっかり見てくれているのですかね…😞先生にどういう風に伝えたらいいですかね🤔
- 🤍(生後8ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

ママリ
怪我の状況をもう少し詳しく教えてほしいと伝えてみては…?
心配ですよね😭

はじめてのママリ🔰
4ヶ月から下の子小規模で歩かないうちは特に怪我報告なかったです🥹
0歳児でも結構人数いる園ですか?先生たりてます?
-
🤍
0歳息子だけです。
先生足りているのですかね🤔- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
0歳児ひとりだけで
歩かないのに怪我ってすごいですね💦
赤ちゃんと1歳児2歳児
全体で結構遊ぶ園ですかね- 2月20日
-
🤍
ですよね。。
どのように園で過ごしているのか
分からないですが先生の日記には
マットでゴロゴロなど書いてますね😳
お迎えに行った時は息子は毎日ベビーベットに居ます😕- 2月20日
🤍
迎えいった時に詳しく聞きたいと思います💦💦