※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま
子育て・グッズ

健診での「指差し」の質問は、1本指での指差しができているかを指していますか。手のひら全体で示す手差しはできても、指差しができない場合は「いいえ」となりますでしょうか。

健診とかできかれる「指差しをしますか?」の質問は、1本指での指差しができているかってことですかね?

とって欲しいものがあるときや、なにかが興味をひきものがあったときなど、その方向に親の注意を向けたいときには指し示してくれますが、
人さし指一本ではなく手のひら全体で示します(手差し)。
手差しができていても、指差しできるかの質問は「いいえ」になりますよね…?

コメント

初めてのママリ🔰

そうですねーいいえかもですね…
手差ししてくれるならもうすぐ指差ししてくれそうですね☺️楽しみですね

  • やま

    やま

    ありがとうございます😌
    あんまり発達の心配はせずに自由に育てて、思い返すと親もそんなに指差ししてなかったような気がするので、少し意識して指差ししてみせるようにしてみます!

    • 2月20日