
コメント

yesm
私も挑戦しようか迷ってます、、、
でも、調べると難しいらしいですよね🥲
子供達が巣立ったら乳児院とかで働きたくて、、、

スノ
自宅での取得したかったですが、年齢的に学校通わないと受験資格の条件に満たなくて諦めました😭
-
ママリ
年齢制限があるんですか?💦
- 2月20日

はじめてのママリ🔰
今、保育資格取るために動いてます。
まだ受験資格を得るために働いてる段階で、テキスト眺めてる程度ですが独学は合格率20%だけあって難しそうです😂
でも頑張るしかないし、1発合格でなくてもいつか取れたらと前向きにやってます。
-
ママリ
動いてるのすごいです✨動かないと始まらないですもんね💦
- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
取り敢えず学校に通う暇ないので、一生懸命保育園で働きながら2880時間の実務経験積むために頑張ってます笑
- 2月20日
-
ママリ
できることからコツコツとですね!
応援してます✨- 2月20日

ママリ🔰
独学で資格とりました!
一発合格は目指していなかったので2回目で取得できました!
今まで勉強で受験したことがなく、苦手でしたが、仕事の日は4h、休みの日は6h勉強してました!
週末はしてません😂
-
ママリ
すごいですね😳✨✨✨
2回試験受けるまでトータルどのぐらいの期間かかりましたか?!- 2月20日
-
ママリ🔰
半年です!
2回目で合格する方が多いみたいです!- 2月20日
-
ママリ
半年ですか!思ったより早いですね😳
お話ありがとうございました✨- 2月20日

はじめてのママリ🔰
勉強得意な方だったので、独学でも簡単でした。
全然勉強しないで、試験と試験の間の30分休憩に過去問みただけの科目も全部受かってました。
私のまわりは独学で簡単にとった人が多いです。
勉強できないほうの人でも、一発合格ではなく科目合格できるので、3年もあれば全部受かると思います。
ママリ
やはりそうですよね💦
保育資格があるだけでかなり求人の幅が広がりそうだなと思って私も取りたいと思ってますが、自信ないです😞
yesm
私も自信なくて放置状態です😂😂
確実に取るなら学校通ったほうが早いですよね、、
ママリ
学校に通うとなると可能性高くなりそうですが、現実的には子育てしながらだとなかなか厳しいですよね😭
yesm
わかります、、なかなか子供いると学校通えないですよね🥲