
幼稚園に通うためにトイトレを頑張っていますが、まだ完了していません。登園時にオムツを使い、車内でパンツに替えるのが良いでしょうか。また、同じ状況の方に着替えの枚数を教えていただきたいです。
4月から幼稚園なんですがまだトイトレができてません。たまにトイレ成功しますがまだオムツで過ごしてます。行く幼稚園ではトイトレ完了してないこも漏らしてもいいから基本パンツで来て!っていう幼稚園です!4月に向けてトイトレ頑張りますが完了しなかった場合登園の時車で15分くらいかかります、その時車で漏らしたら大変だと思うんですがとりあえずオムツで登園して車でパンツに替えるって感じにしたほうがいいのか🤔
幼稚園トイトレ完了してなくてもパンツで登園してって言われてる幼稚園に通ってるかた。どうしてましか?あと着替えは何枚くらい用意してましたか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家の目の前に幼稚園があるので、家からパンツで通わせてましたが、ママリさんの状況だと車で漏らされたくないのでオムツ履かせたいですね😊パンツの上からオムツでもいいてますし、とりあえず漏らされたくない...笑
着替えは2枚だけ持たせてました。我が子のおしっこのタイミングで3回漏らすのはあまり無いなと思ったので。

はじめてのママリ🔰
完了してなくてもパンツ絶対の園で、
パンツで登園してました!
たしか、パンツとズボンは5〜6枚くらいは
用意してました!
3.4枚ずつ幼稚園に置いておく用
洗い替えで多めに用意してました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
幼稚園までは家から近いですか😌?
5.6枚用意したんですね!靴下の替えも5.6枚用意しましたか🥺?- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
歩いたら15分、車で2分くらいです!
ただ、幼稚園帰りに10分のドラッグストアとか行ってましたが、1度も車内では漏らしてなかったです!家が幼稚園ではよく漏らしてました😂
靴下も一応用意しましたが、大体はパンツとズボンで受け止めてくれるのか靴下はそこまで持って帰ってきてなかったです!- 2月20日

はじめてのママリ🔰
年少息子がいます👦
息子の園もオムツNGでパンツ登園で、園バス利用なんですがなんとかパンツで乗り切りました…💦
バス待ってるときが1番怖かったです😇😇😇
一応、自分のカバンにオムツとパンツを何枚か入れていました。
トイトレ間に合わず…むしろほぼゼロの状態でしたが、本能かバスでは漏らしませんでした🥹🥹
家を出る前にオムツでおしっこしてもらって、履き替えて出発していました💦
自家用車なら、車の中で履き替えると思います🤔
駐車場が狭く、何台も並んでるとかだとちょっと考えます💦
息子の園は漏らした時は園で貸し出しタイプです🥹
初日は午前保育で3回もらしました😇💦
でも1ヶ月もすると漏らさなくなり、トイトレも進んでいきました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
パンツにオムツいいですね!ついたらオムツ外すだけでいいですもんね😌
子供のトイレ間隔にもよりますね!うちの子は1時間から2時間くらいででちゃってるのでもう少しおおめに用意しないとダメそうです!
ありがとうございます!!