
娘から名前について不満を言われ、ショックを受けています。名付けの難しさを感じています。
娘から「別な名前が良かった」と言われました。
漢字もです…
「ママこの名前大好き!」と言いましたが、内心泣きたくなるくらいショックです。
娘の名前は「櫻子」です。
たまたま飲んでいたジュースに「桜香る」と書いてあり、
「あ、さくらだって!この漢字じゃないけどね😊」
と言ったら「この漢字の方が可愛い」と言われました。
しかも「桜」ちゃんが良かったと…
出産した時も両親や祖父母から「桜がよかったのに」と言われて、今でもたまに言われます。
櫻子と名付けたのは私で、旦那も絶賛しています。
桜じゃないのは、私が可愛らしいよりクールでより上品な名前にしたくて旧字体の櫻にしました。
桜、または桜子にしたらよかったのか…
名付けって難しいですね…
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント

めめ🔰
小さい時は桜の方が可愛らしい感じがするんでしょうね✨
年齢が上がるにつれ、上品で素敵な漢字だとお子さんも思う日が来ると思います😊
わたしもつけるなら、ママリさんと同じ漢字にしたかと✨

ままり
わたしは好きですけどね😘
途中で自分の名前うーんって思うのあるあるじゃないですか?
私は平仮名で珍しい名前なんですけど、ちいさいころはもっと普通の「ゆかちゃん」とか「まゆみちゃん」とかめっちゃ憧れました!
自分で漢字当てはめて名前考えたりもしました笑
でもいまはめちゃくちゃ気に入ってます〇
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
確かに自分の名前うーん…みたいなのありました。
私は由美みたいな名前なのですが、クラスにゆみちゃんでも漢字が結望や優海とか、いいなぁ可愛い漢字で…とずっと思ってました。
でも今はシンプルで気に入ってます。
娘も将来そう思ってくれたら嬉しいです🥲- 2月20日

ベビーラブ
うちの子もよく、他の名前が良かったなーとか言いますね😅
私自身もよくそう思ってたので特に気にしてないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
あまり深刻に悩む事ではないのかもですね…- 2月20日
-
ベビーラブ
軽い気持ちで言っちゃってるだけだと思いますよ😊
ちなみにですが、私の友達で、桜子ちゃんいるんですけど、桜だと散っちゃうから、子をつけたんだって親が言ってたそうです😊
素敵な名前ですよね✨- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
前向きなお言葉ありがとうございます🥲✨
- 2月20日

h
私も自分の名前ってもしかしたら素敵かも、と思ったのって二十歳過ぎてからだったと思います。
それまでは「今時の名前の子いいなー」ばかり思ってました。
櫻子ちゃん、ものすごく素敵です✨
聡明で上品なイメージですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
本当にそうですね…
学生時代とか、かのんちゃんとかせいらちゃんとか憧れてました💦
まさに聡明で上品な名前にしたかったので嬉しすぎるお言葉です😢- 2月20日

ママリ
そんなの、さくらじゃなくても言う子いると思うので、ショックうけなくていいとおもいます!
今日はおにぎりじゃなくてパンが良かったーみたいなその程度のことで言ってると思いますよ😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なんか前にも「私の名前はゆめちゃん🥺」とか言ってたの思い出しました💧
真に受けない方が良さそうですね…- 2月20日

ママリ
私自身が保育園の時セーラームーンのヴィーナスの美奈子ちゃんがかわいくて
母になんで私の名前美奈子じゃないの?!
美奈子がよかった!!って本気で言ってました😅
だけどそれ以降美奈子がずっとよかったかって言われたら
その時だけでしたよ!
流行り物だったり周りの影響でまた変わるので
大丈夫ですよ✨
櫻子ちゃん素敵なお名前です🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
その時だけ!って確かにありますよね。
学生時代はやたらキラキラした名前に憧れたり、子ども産まれたら紫愛瑠にしよ!とか思ってましたがその時だけでした笑- 2月20日

はじめてのママリ🔰
櫻子ちゃん素敵ですよ!!
わたしも20代ですが親世代にもいる名前で子供の頃はアニメの影響でかれんとか可愛らしい名前に憧れました🤣
多分あるあるですよね😂
生まれた日が綺麗な雪景色だったから美雪にしようかも迷ったと言われて、そっちの方が良かった〜とかも言ってました😂
でも大人になってからは今の名前気に入ってます!
さん付けでもおばさんになってもしっくりくる名前なので両親には感謝してます😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり可愛い名前に憧れるはあるあるですよね。
私はアラフォーですが同級生にえれんちゃん、れいらちゃんがいて、それはもう羨ましかったです笑
娘も将来気に入ってくれたら嬉しいです☺️- 2月20日

はじめてのママリ🔰
名付けた時ご両親達に言われて、これで本当に良かったのかな?と気になってたのに、娘さんが大きくなってそう言われると更にショックですね😭😭
ただ絶対にどの名前でも言われると思います🥹!
今とか特にネット社会ですし、色んな名前がありますし…😅
私が昔ながらの名前で人と被りにくい名前です!
でも誇りでしたよ✨からかわれた事もありましたがw←何も思わなかったし、むしろその時代に多い名前は、良く感じませんでした❣️
難読とかでもないのに、被りにくい名前は嬉しかったです🥰(私個人の感想です!)
絶対娘さんも大きくなるにつれてそう感じてくれると思います🫶!!
なので私も娘に凄く古風な名前を付けました😍✨古風で素敵で美しい娘に育ってほしいと願ってます☺️
特別感のある櫻子ちゃん🌸めちゃくちゃ可愛くて素敵なお名前です💞
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
前向きなお言葉に涙が出そうです…
そうなんです、両親や祖父母に「子いらないだろ〜」と言われてモヤモヤしていたのにまさか娘にも!と💦
娘も将来誇りと思ってくれたら嬉しいです🥲✨- 2月20日

ままり
え〜!私は櫻子ちゃん大好きですよ🥰
もちろん桜子ちゃんも可愛いですが個人的には櫻子ちゃんの方が上品な感じがします✨
娘さんもきっともう少しお姉さんになったら自分の名前の魅力に気付くと思うのでママは何も気にせずドーンと構えててください🫶
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
嬉しいです😭✨
気にしない事にします!!- 2月20日

はじめてのママリ🔰
大体親がつけた名前に満足してる子の方が少ないです😂
周りでも何でももう一つの候補にしなかったのかとか、80歳超えたおばあちゃんでも言ってるぐらいなので、気にしなくて大丈夫です🌸

はじめてのママリ🔰
櫻子ちゃん、お上品で綺麗ですね✨
さくらちゃんも可愛いけど、私は大人っぽさや綺麗さも兼ね備えた櫻子ちゃんのお名前大好きです!
どんな子も、自分の名前が嫌だな、別の名前が良かったなって時期はありますよね😌
きっともっとお姉さんになったら魅力を感じられるかなと思いました😌
みなさんのコメントが櫻子ちゃんに届きますように!

はじめてのママリ🔰
まだ小さいから、知ってる字とか言葉とかに引っ張られてるだけじゃないかなーと思います。女の子だと可愛いかどうかとか気にしますし、今後も見た目とか持ち物とか色々気にし始めるのと同じかなと。
そのうちそれは変えられないものだと気づく頃には納得するかと思います。

はじめてのママリ🔰
私の5歳の娘は 生まれ変わったら さくらこちゃんって名前になりたいそうです!💓
さくらちゃんも可愛いですが、
さくらこちゃんって めちゃくちゃ可愛いです!
最近は男の子でサクラくんもけっこう見かけるので、さくらこちゃん 最高に女の子らしくてすきです💓!
漢字については好みもあるでしょうが ママが〝この漢字、凄く可愛いし!可愛いじゃん!💓!“って自信持って可愛いと言いつづけてください🐥
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
前向きなお言葉が沁みます…😢