
保育士の皆様、家の鍵が見当たらず、息子の登園バッグに入っているか確認していただけますか。登園時間は9時までで、忙しいと思いますが、気になって仕事に集中できません。
保育士の皆様、少しだけでも手の開く時間ってありますでしょうか?💦
今職場に着いたのですが、
家の鍵などがついたキーケースが見当たりません。
考えられるとしたら私の手提げカバンと間違えて
息子の登園バッグに入れてしまったかな?と思うのですが
朝バタバタしていて本当に記憶がありません😥
もし少しでも先生方の手の開く時間があれば
その辺りで電話をかけてカバンの中にあるか
確かめてもらいたいなと思うのですが😭
登園時間は9時までなので、
今からの時間は朝の会などで忙しいですよね😖
もちろん1日中忙しいのは重々承知の上なんですが、
やっぱり家の鍵がついてるし
何だか気になって仕事も手につかなくて💦
でもこんなくだらないこと保育園に電話して聞いたら
忙しいのにご迷惑ですかね😖
なんだか焦ってしまって支離滅裂な文章ですいません😥
- kn(1歳5ヶ月)
コメント

ママリ🐰
保育士しています!
それは焦りますよね🥲心配ですよね🥲💦
きっと事務室?職員室?には職員や事務員の方など誰かしらいると思います!担任の先生じゃなくても空いてる職員が確認してくれますよ☺️全然迷惑だなんて思わないし、ママ朝忙しかったんだな〜大変だったね〜程度です☺️
ロッカーの上に車の鍵忘れた!携帯忘れた!などお子さんと分離してすぐに電話くることはよくありますよ☺️

ママリ
上の方と同じ感覚です!!
保育士してましたが、私自身が息子の園に鍵を落として園に聞きに行ったことあります😂
見つかりますように✨
-
kn
お騒がせしました🙇♀️
先ほど事務の方が確認してくださり、無事息子のカバンの中に入っていました☺️道端に落としたのかと焦って仕事も手につかず、、、😇
電話する勇気をくださりありがとうございました🥺夕方まで仕事頑張ります!😊- 2月20日
ママリ🐰
そして保育士側も気づいてママー!忘れてまーす!って駐車場まで追いかけたこともあります(笑)(笑)
お子さんのかばんに入っているといいですね🥲🥲🥲
kn
お騒がせしました🙇♀️
ママリ🐰さんのおっしゃる通り、朝忙しかったんですね〜確認しますね〜!って言ってくださり、先ほどありましたと折り返しの連絡をいただきました☺️電話する勇気を下さってありがとうございました🥺