※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

人のせいにする子どもへの声かけについて教えてください。

(小1)人のせいにするタイプってどんな声がけしてますか?


例えば今朝チョコパン食べて、口の周りチョコだらけなのに適当に顔洗い登校しようとしました。
ちゃんと顔洗っといで〜→「ママがチョコパン出したから口が汚なくなったんだ!」ってプンプンしてました😟

チョコだらけのまま登校したら、友達なんか言ってくれますかね😂

コメント

ママリ

じゃあ次から自分で決めてね、自分でしてね、お母さん○○のことを思って用意したし顔を洗っておいでって言ったけど、全部お母さんのせいにされたら悲しいからもう何も言わないししないねー。って感じで言ってます😇

私の沸点が低い日だったら、じゃあそのまま行って笑われてこい💢って言っちゃうかもしれません☺️笑

まだまだ一年生。。。
性格にもよると思いますが結局親ナシでは無理だとすぐ焦ります🥺
もし自分でするようやなったらそれはそれで良いし♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    出発前でちゃんと話す時間がなくてそのまま行ってしまいました🥲
    参考にさせていただきます🥰

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

「分かった。お母さんがチョコパンを出したらから汚れたのね。じゃあ明日から、朝ごはんは何がいいか自分で決めて用意して、自分で準備して行ってね。パンはここ、ご飯はここにあります。明日からやってね☺️」っていう感じで言いました。
多分、そのときは子どもも「自分する!」と言うと思いますが、次の朝は本当に準備しないと焦ってくると思います。
そこでしっかり、「お母さんが〇くんのこと手伝うけど、お母さんのせいにしないでほしい。いい?」と話すといいと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    実際に言ったことあるのですね☺️
    息子、自分でする!と言った手前、引くに引けないタイプなので朝ごはん食べないでいってしまいそうな予感がします🥹
    参考になりました☺️

    • 2月20日
ママリ

その内容なら、わたしなら
じゃぁもうチョコパン食べない?好きだと思って出したんだけどぉ〜(笑)
って言いながら拭いて終わりです!

起きたことによりますが
やってあげてるのに!感は出さないようにします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    対応が優しくて見習います🥹
    子供もそのほうが朝から機嫌よく登校できますよね🥹

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ


    揉めることが面倒なのと(笑)
    朝はみんなだるいので朝だけはニコニコして送り出したくて💦

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね😆分かってはいるものの...お互い穏やかに朝を過ごしたいです😂

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

え、お母さんのせいなの笑
じゃあこれからはチョコパン朝は出さないようにするね〜😂次から何食べようか。とりあえず🪞みておいで。
って言いますかね。それでもプンプンしてたら拭いてあげます。
気持ちに余裕がある時は笑

低学年の子は給食が口のまわりについたまま外にいるの何人も見たことありますね。ウチの子もでしたが🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    チョコなしパンだと好きじゃない〜とか言うのに、口の周りにつくと私のせいにする...😂ピザトーストのケチャップにも同じようなことを言うのでもう食べるものがないですよね!笑

    カレーとかは今だに悲惨です😖
    いつかは口の周りにも気をつけますよね...🥹

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そりゃ食べるものないですね笑
    お母さんに甘えてるなぁ〜笑 

    チョコとかケチャップとかお子さん自分で塗ってますか? 
    私なら、じゃあ汚さない量を自分で塗って〜お母さんわかんないから、って自分でさせちゃうかも🤔
    それでも文句言われたら、自分も無理なんじゃん笑🤣

    わかります。カレーは悲惨ですよね🤣
    たぶん文句言ってくるのは恥ずかしい事なんだって多少わかってるってことだと思うから、そのうち気にするようになると思いますよ😊

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    学校前はめんどくさいみたいで、やったりやらなかったりなんですよね〜😅
    余裕ある時はさせてみますね😙

    ほんとにその通りなんだと思います🥹女の子にもてたいなら顔くらい鏡でみてから登校して欲しいです🤣
    色々とありがとうございました🥹
    帰ってから優しくできそうです🤣

    • 2月20日