
生後2ヶ月の赤ちゃんが夜中に鼻水で苦しそうです。周囲からは様子を見てと言われていますが、病院に行くタイミングやこの月齢での鼻詰まりについて教えてください。
生後2ヶ月なのですが夜中鼻水が詰まってフガフガと音がしたり呼吸も苦しそうにしています。
夜中でもメルシーポットで鼻水を吸ってあげてもあまりとれず…。
ミルクを飲む時も息継ぎをしながら飲んでいる状態なのですが、周りにきくと今の月齢はあるあると言われもう少し様子をみるべきなのか迷っています。
みなさんはどのタイミングで病院に行ってましたか?またこの月齢のときってやっぱり鼻詰まりしやすいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
先端ノズル、赤ちゃん用にしていますか?
ノズルをいろんな方向に変えてあげるとどこかでヒットしますよー!
それでも辛そうなら病院で診てもらうといいと思います!数百円ですから🤣

はじめてのママリ🔰
うちも今2ヶ月ですが鼻づまりで常にフガフガ言ってます💦
メルシーポットも赤ちゃん用のノズルに変えてますがそれよりも鼻の穴が小さくてなかなか奥まで吸えないですよね💦
うちの場合はご機嫌さんだし熱もなくミルクも飲めているのでミルクが飲めないくらい苦しそうだったら受診しようとしばらく様子見しようと思ってます!
病院に行って別の風邪を拾ってくる方が怖いなと思うので😢
見ていて可哀想になりますよね🥺
お互い頑張りましょう🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!全然奥まで取れなくて可哀想だけど病院いくのも別なものをもらいそうで😢
同じ境遇の方がいて安心しました😢!
落ち着くまで頑張りましょう✨- 2月20日

はじめてのママリ🔰
鼻が詰まって夜あまり寝れてないとか色付きの鼻水なら受診した方がいいかなと思います💦 熱もなく鼻水のみなら耳鼻科がいいですかね🤔
私の地域は小学生以下は医療費無料です!🙆🏻♀️
1人目は低月齢の頃は風邪を引くことはほとんどなかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
色付きの鼻水ではないのですが、息が詰まるのかフガっ❗️といって起きているので苦しいんだと思います💦耳鼻科ですね!ありがとうございます!
医療費無料ですか!良いですね✨- 2月20日

ママリ
それくらいの月齢の時は良くなってました!鼻の奥が狭いのでちょっとした鼻くそなどでもフガフガしてしまいます💦
赤ちゃん用のピンセットで鼻くそ取ってあげてました!
病院に相談した時はミルクが飲めていれば大丈夫と言われました!
でも、苦しそうであれば病院に連れて行ってあげていいと思います!小児科でもいいと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!いつ頃から鼻詰まり気にならなくなりましたか?
小児科でも鼻水吸ってもらえるんでしょうか??- 2月20日
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん用のノズルで吸ってあげています!お風呂後は沢山鼻水が吸えるのですが、夜中はなかなか吸えず😢
早めに通院してみようと思います💊