※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kちゃん🔰
妊娠・出産

1歳の猫を飼っており、もうすぐ赤ちゃんが生まれます。猫がベビーベッドにジャンプすることが心配で、赤ちゃんとの共存について悩んでいます。皆さんは赤ちゃんが生まれた後、猫と一緒に寝ることをどうしましたか。

猫飼ってる方

うちでは1歳の猫1匹飼ってて
夜も一緒に寝てるのですがもうすぐ子供が産まれるので
先日ベビーベッドを寝室に組み立てて置きました。
ベビーベッドにジャンプして入ります
猫5キロあるので赤ちゃんがいてるところにダイブしたらと思うと怖いです

まだ若い猫なので
朝方とかはごはんくれ〜と起きて催促したりで
元気なこですイタズラもするし

人懐っこいから赤ちゃんがいても
あまり逃げない気もします

旦那は大丈夫やろと言ってきますが😓
もうちょっと真剣に考えてくれ〜と思います(~_~;)

皆さん産まれてからは
猫と一緒には寝れないようにとかしてましたか?

猫と別で寝るのも可哀想だけど
赤ちゃん亡くなってしまったら元も子もないですよね( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰 

蚊帳付きのベビーベッドはどうでしょうか?
我が家はそれでペットは入れないようにしてます😊

  • Kちゃん🔰

    Kちゃん🔰

    蚊帳つきも結局乗ってしまうと逆に怖いかなと思い
    アップリカのベビーベッド買ってしまいました😖
    蚊帳付き効果ありますか😳?

    • 2月20日
ママリり

うちは元々、寝室には入らせてませんでした!
夜はリビングのみで過ごしてもらってます!

  • Kちゃん🔰

    Kちゃん🔰

    そうなんですね
    1匹しかいてないので一緒に寝てました
    リビングで夜過ごしてもらうのも慣れさせたほうがいいかもですよね

    • 2月20日
  • ママリり

    ママリり

    うちの子はよく吐くので😅

    • 2月20日
ハニー

猫6匹います🐈
ベビーベッドは上に何か被せる物はないですか??
赤ちゃんが産まれて家に帰ってくるまではシーツや何かで猫が入れないようにしてはいかがでしょうか??
我が家は猫たくさんいますがベビーベッドには入ったことないです☺️✨✨
多分赤ちゃんが産まれてからセッティングしたのもあるからかもしれませんが💦💦
たまにベビーベッドの柵に登ったりする猫もいましたが赤ちゃんがいると赤ちゃんの匂いがしたり、泣き声でビックリして逃げたりするので1匹も入ることはなかったですよー✨✨
赤ちゃんの泣き声は苦手な猫が多いのでそもそもあまり近付かないです🤭笑

もも

うち猫3匹いますが、みんな赤ちゃん怖がって近寄ってこなかったです😂
遠くからシャーって威嚇してました😂
でも念の為、自分も寝てる時はその部屋には猫は入れなかったです😊
朝方鳴かれて赤ちゃん起こされるのも嫌だったので。

はじめてのママリ

ウチ猫2匹いますが赤ちゃん怖がってしばらくは近寄って来なかったです😅

ベビーベットなどは用意せずに2ヶ月くらいまでは敷き布団をリビングに敷いて(夜中ミルクを作るのに寝室からだと距離があった為リビングで、寝てました。)普通に子供を寝かせてましたが、子供が寝ている時は怖くないのか寄ってきてピッタリ横に付いて一緒に寝て居ました😂今でもです。
うちの子2匹とも大型猫種なので7キロ✖️2ですが、寝返りがする様になってからベットをベットガードで囲い、私と子供だけで寝てるのですがそこにジャンプして猫は出入りしてます。
寝室で家族みんな寝る様になってからは猫も寝室に入れて朝まで一緒に寝て居ます。