
保育園のお迎えが18:00前後は遅いでしょうか。転職を考えていますが、育休復帰後の勤務時間や延長保育の利用について悩んでいます。アドバイスをいただけますか。
保育園の送りが7:00、お迎えが18:00前後ってやっぱり遅いですか?
もう少しお迎え早く行ってあげたほうが子どもにとって負担は少ないでしょうか…(送りの時間は残念ながら固定になりそうです)
転職を考えてはいるのですが、育休復帰してすぐ転職できるわけにもいかなそうで、勤務地が遠方のため悩んでます😣
18:00〜は延長保育のため、利用するのなら月額3,000円かかります。多少勤務時間を短縮してでも延長保育を利用しないほうがいいのか、それとも割り切って19:00お迎えにしてお金を稼ぐほうがいいのか…
でも19:00お迎えからの家事は子ども自身はもちろん私も音をあげそうです🥹
産まれてもないのに考えすぎと思われるかもしれませんが不安なのでアドバイスいただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目)
コメント

ST
こんばんは!私は育休後、7:00~18:00すぎまで保育園でみてもらい、フルタイムで復帰しました。
多少の寂しい思いはさせてしまっていたかなと思います🥲その分休みの日や、寝る前に沢山スキンシップをとり、沢山お話し、子供との時間を大切にしています。長く一緒にいた時よりも、少しの時間でも一緒の時は時間を大切にしようという気持ちが強くなりました。帰宅後はお風呂にご飯でばたばたとすぐ寝る時間になります😂娘の保育園は18:00前後なら他のお友達もいましたが、19:00になるとほとんど1人になってしまう様な感じでしたので、18:00前後までがいいかなと私は思います😭19:00すぎに帰宅して、寝るまで、ママさんもとても体がしんどく、朝起きるのも早いでしょうから、辛くなってしまうと思います🥲

はじめてのママリ🔰
私の働いてた保育園では、0歳児クラス入園なら、ほとんどの方が時短でした😭💦1歳児クラスでも延長は珍しかったです!こればかりは、子どもの性格にもよるかもしれませんが、早いに越したことはないかなと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
0歳児クラスで入園してもらうことになりそうなので、最初はなるべく早くお迎え行ってあげることにします!- 2月20日

はじめてのママリ🔰
いまは育休中ですが、上の子は生後6ヶ月から送り7時、迎え18時半でした!
ほんとに性格による気もしますが、うちの子はもうそれが当たり前なので全然平気そうでした。
とはいえ、収入に問題がないなら時短勤務も選択肢としてはアリだと思います✨
親が余裕できて本当に楽になると思います!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
迎え遅くても平気な子も全然いるんですね☺️✨
勤務地が遠方すぎて18時お迎えですら時短勤務なんですよね🥹
1日2時間短縮して28時間45分か、24時間35分にするか迷います…😭
早く転職したい限りです。- 2月20日

マーガレット
うちの園はだいたい18時にはお迎えがほとんど来る感じで、18時半には最後の数人になります。
こればかりは子の性格や保育園の状況によると思います。平気な子は一人でも平気だし、逆に19時まで預ける人が多い園なら友達たくさんいて気がまぎれるとかあると思います💡
個人的には最初は時短にして18時お迎え、慣れてきてそろそろ行けるかなと思ったら19時お迎えにしてみる、とかがいいのかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
園の雰囲気や子供の様子を見て決めていく感じがよさそうですね☺️
少しホッとしました!- 2月20日

はじめてのままり
私の子供二人が通っているところは
0・1・2歳児クラス遅くて17:30~18:00の迎えでそれ以降の子は1人もいない状態です 。1番迎えの時間多いのが15:30~17:00です 。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
小さいうちはやはり早めに迎えに行ってあげたほうがいいですね。- 2月20日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙏
お子さんに寂しい思いをさせないよう頑張られているの素敵です💓
19時お迎えはやはり少ないんですね…😭
復帰後はなるべく延長保育を使わない時間でお迎えに行ってあげて、いけそうかな?と思ったり金銭的にしんどくなったらもう少し勤務時間伸ばしてみます!