※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろく
子育て・グッズ

1歳から1歳半の子どもが一人でできることにはどのようなものがありますか。

1歳〜1歳半で1人でできるようにるなることって
どんなものがありますか?
今後の参考にさせていただきたくって😌💦

(例)
1人食べ
服を着替える
手を洗う
など

コメント

はじめてのママリ

うちの場合だと…
走り回る
1人でスプーンフォークで食事
補助箸で食事
1人でお椀で汁物を飲む
着替え、靴の脱ぎ履き
2語文を話す
オムツを持ってきたり捨てるとか出来てましたね😊

  • ろく

    ろく

    1歳半までにそこまでできるようになるんですね😳
    1人でできるように工夫されたことなどありますか?

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

下の子の半年前との比較だと、
手も使うが基本最後まで自分で食べる
靴、靴下脱ぐ
手を洗う
階段降りる
〇〇持ってきて、で持ってくる
とかですかね🤔

  • ろく

    ろく

    言葉が理解できるようになってる感じですね!なにか工夫されたことなどおありですか?🥺

    • 20時間前