
2歳の子どもがタオルのタグに依存しており、卒業させたいが情緒不安定な時期に可哀想か悩んでいます。幼稚園も始まるため、今が良いタイミングか考えています。どうすれば良いでしょうか。
【タグが好きな2歳やめさせ方】
8ヶ月くらいの時からタオルについている
タグが好きで今まで寝かしつけは
タグに頼ってました。
今ではベビー枕についているタグが
大好きで外にも持ち歩くほどです。
不安な時もタグで落ち着いています。
夜泣きも下の子が生まれたことのストレス?で
再発してしまいましたが
枕を渡せば泣き止み再度寝ます。
最近2歳だし周りに見られるし
私が恥ずかしい気持ちになってくるし
荷物になるのでやめさせたいのです。
下の子が生まれて情緒不安定な時期に
卒業させるのは可哀想ですか?
でも今旦那も育休中なので辞めるなら今かな
と。4月から週3で幼稚園も行き始めます
今しかないかなって感じなのですが😭
イヤイヤ期もあり
爆泣きされるのはわかってます
夜中もこちらも寝不足になるだろうと
覚悟は決めていますが…
3歳になったら、こっちのいうことも
理解できるようになりそうだし
もういらなーいって簡単にやめれる時期が
あるのならその時期が来るまで
待とうか、とかも思ったり
どうしましょう…
- もみじ🍁(生後1ヶ月, 2歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
タグだけ切り取って小さいハンカチなどに縫い付けて渡すか、隠して強制的にやめさせるかですよね。
コメント