※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4歳1ヶ月の娘について、発達障害の可能性や療育の必要性を相談したいです。気になる行動や出来ることを挙げましたが、保育園では問題ないとのことです。どう思いますか?

4歳1ヶ月の娘、発達障害でしょうか?
4歳ってこんなもんですか?

◎気になること
娘が面白い事をやったり言ったりして私やパパが笑うと「もう一回やる?」と言って何度も繰り返してしつこい

マイワールドなのか、ふとした時に好きな映画のセリフを言ったりCMの歌や映画の歌を歌ったりする

基本ずーっと喋ってる

人形ごっこが好きでよく1人でストーリー作って何役もして遊ぶ(こちらが手が離せない時など)

テンション上がると力加減や声のボリュームが分からなくなる

眠い時に悪さしがちで注意するとメソメソしくしく泣く事がある

軽く注意しただけで反抗期のように「もう分かったってば😠」と怒る時もある


下の子への距離感が分からない(下の子がママ〜って感じの時に思いっきりギューやチューしに来たり)

片付けは言わないとやらない

同じ事を何度も注意される

会話が噛み合わないことがある(集中してない時や疲れてる時など)

数字やひらがなをなかなか覚えられずやる気を出さない

パパの事が大好きすぎてメンヘラみたいに愛情を求めすぎる


◎出来ること
言葉や運動発達は早め

トイトレは3歳3ヶ月の頃完了

食事は子供用の箸8割、トレーニング箸2割

お料理や洗濯などお手伝いが好きで特に畳みが得意

こちらの話をちゃんと聞いてそれに対して答えてくれる(私と喋るタイミングが被った時は待ってくれる)

偏食は3歳まででそれ以降は本当に嫌いなトマト以外はちょっと苦手なものでも食べられる

自分で洋服を選んで自分で着替えられるし身支度は自分で出来る

運動神経がいい方だと思う

切り替え割と上手い

癇癪なし

こだわり特になし(3歳まではあった)


こんな感じです。
ASDとかADHDですかね?
保育園では友達と仲良くやれてるようですが保育参観で見た感じ一斉指示が通りにくい感じが見受けられました。
先生からは、前は順番が待てなかったり支度が遅かったりしたけど解消され今は困り事はほとんどないと言われました。
発達検査受けるべきでしょうか?
私としてはマイワールド強めでも人に迷惑かけなければ療育に行く事もないかな?と思ってるのですが、上記の気になる事を見ていただいて療育必要だと思いますか?💦


コメント

tomona

全然普通だと思いますよ😊✨むしろ娘もそんな感じで今もよく一人で踊ったりミュージカルしてます笑

想像力があって素晴らしいじゃないですか👏
あとの項目は4歳ならあるあるですし、発達に問題はないかなと思いました☺️
得手不得手もそれぞれありますし、まだまだこれから伸びますよ✨✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わー暖かいコメントありがとうございます😭
    本当ミュージカルですよね😂
    確かに得手不得手あって当然ですよね。とにかくお友達から嫌われて嫌な思いしてほしくないという親の思いで全ての事が特性に見えて悩んでしまっていました。
    これからどんどん伸びていってくれればいいなと思います😌とりあえず様子見てみます!

    • 2月19日
  • tomona

    tomona

    なるべく1人で遊んでいる時はそっとしておいて存分に遊ばせてあげてください(^^)✨✨私自身もそういう幼少期だったのですが、自分の世界に入ってる時は1番幸せな気持ちでいたと思います。
    娘にもそういう1人で遊べる能力を伸ばして欲しいので同じようにそっとしています。
    最近は一人部屋でよく一人で遊んでます(^^)

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そっとしておいた方がいいんですね😊こちらもその方が楽ですし本人も幸せな気持ちならお互い良い事ですよね😌
    あまり気にしすぎず穏やかな気持ちで見守っていこうと思いました!

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

男の子なので、女の子と違うかもですが…
子どもってマイワールド持ってますよね😊空想の世界で楽しんでいる時あります😊
買いてあるのを見ると、至って普通のかわいい女の子だなって思います💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書いてある、でした🤣誤字

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    暖かいコメントありがとうございます😭
    男の子もマイワールド持ってるんですね😌微笑ましくも思うのですが気になり出したら全てが特性に見えてしまい悩んでいました。
    至って普通のかわいい女の子と言っていただけて安心しました!
    もう少し様子見てみようと思います!

    • 2月19日
もこもこにゃんこ

普通に思います😊
仕事で子ども達預かったりしますが、女の子は特に自分の世界でプリンセスなどになりきってセリフみたいなことを言いながらだったり、歌ったりしてますよ。
何人かでそれぞれ何かになってて、同じ世界で劇みたいになってたり、なんか二人の世界が微妙にズレててそれぞれが違う歌歌ってたり🤣
面白いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わーそう言っていただけて安心しました😭うちもプリンセス大好きで1人ミュージカルよくしてます!笑
    まだ世界観が合わなかったり協調性がなくてもこれから伸びていくんですね!

    • 2月20日