※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

子供とお留守番中にデリバリーでハンバーガーを頼もうとしたが、価格が高くて迷っている。特売を気にしている自分と、今日は特別と思う自分が葛藤している。デリバリーの日は許されると思うか、悩んでいる。

今日はパパがいなくて子供とお留守番😊
ハンバーガーでもデリバリーしようと思い初めて二つほどデリバリーのアプリを落としてみましたが…

え?ハンバーガーってこんなに高かったっけ?😅
ポテトだけで600円もしたっけ?😂
調べてみたらわかってはいましたがデリバリー価格で高めのお値段設定に…😇 全部200円くらい高い!!

今日くらいいいよね!と思う自分と、普段特売を気にして買い物してる分が台無しになるじゃん!と思う自分とがいて、急に買えなくなってます😂😂

みなさんデリバリーの日くらいはいいよね!と思うタイプですか?🥹 たかっと思ってしまう私がケチすぎますかね🤣🤣

もう適当にパスタとかで済ませたい!でも子供に今日はポテトだよ〜って言ってしまい子供はさきっきからポテトポテトうるさいので、もう車出動させるしかないか?😂😂

コメント

ななな

デリバリー高いですよね!!
私はデリバリー価格に妥協出来なくて、毎回ドライブスルーです笑
マック近くにあるから出来る技ですが😂

  • ななな

    ななな

    でも、デリバリーって決めたら、値段は見なかった事にします!笑
    デリバリーでお弁当頼む日とかは値段見ずに好きなやつ頼みます💪
    マックだけは…マックだけは買いに行く…っ

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    マックだけは買いに行く精神好きです❤️🤣
    確かにデリバリーと決めた日は値段見ない方がいいですね🥹✨
    勉強になりました!笑

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

デリバリー高いですよね…マクドはアプリで先に購入してテイクアウトします!