※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつよ
その他の疑問

妊娠中に子宮頸がんの疑いがあり、産後3ヶ月で検査を受けました。出血があり心配です。検査後の出血はどのくらいで治まりますか?また、今後の健康や妊娠について不安があります。

子宮頸がんの検査をした方に質問です。

妊娠中に子宮頸がんの疑いがあるということで、産後3ヶ月だった今日に細胞を取る検査をしに行きました。
産後で出血しやすいからということで初めはガーゼを2つ詰めて15分待ち、出血してないから大丈夫!と、言うことでガーゼを1つにして帰宅。
家でトイレに行くと念の為つけていたナプキンが血だらけに。
検査された方は出血はどれぐらいで治まりましたか?

恐らく子宮頸がんの、レベルは1か2だと言われました。ガンじゃないから安心してね。って言われても、疑いがある!となり検査まで進むと気が気では無い…。
レベルが上がったりすると薬のとか飲むのかな…
私の子宮はどうなるんだろ…
もう1人子供が欲しいのだが…
その前に私は元気に過ごせるのだろうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

30分待った時にまだ結構出血していて、更に15分待機の後タンポンつめて帰宅しました。
帰宅後タンポンは茶おり程度でした!
検査結果不安になりますよね😭💦