※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛に気づけるか不安です。痛みがあれば記録し、10分間隔で連絡すれば良いでしょうか。内診後の痛みと陣痛の区別が難しいです。

陣痛に気がつける自信がありません🥲

今日が2人目の予定日です!!
お昼ごろ検診に行き、子宮の壁もかなり薄くなってるし開いてる、なんで陣痛来ないかね〜と言われました。
もし、陣痛始まったら進みが早いかもしれないからなるべく早く連絡してね!と言われました!

1人目の時は破水からだったので迷いませんでしたが
もし陣痛からだったら気がつけるか不安です🥲

とにかく、痛みがあれば陣痛カウンターで記録して
1時間くらい測ってみて10分間隔であれば連絡する
って感じでいいんですかね?🥲

先ほどから何回かお腹の痛みがありますが
内診があった日は大体お腹の痛みがあるので、
これが陣痛なのか、内診によるものなのかもわかりません🥲🥲

コメント

えるさちゃん🍊

それで大丈夫です!
いてぇと思って測ってみてで大丈夫です👌
うちも分かるか不安でしたが意外とわかりました😊

ママリ👦👧

陣痛の痛みは…さすがにわかる気がします!私は痛みに強いタイプですが、わかりましたよ☺️
頑張ってくださいっ👍

はじめてのママリ🔰

私、2人目は陣痛だと気付くのが遅れて自宅で出産しかけました💦笑
なんとか病院に着いて内診してもらったら、すでに子宮口全開で、数回力んだら産まれました💦

うちの産院は、経産婦の場合は15〜20分間隔の時点で連絡してね!も言われてます🙃
なので、お腹痛いな…おさまったな…痛いな…って感じるようになってからカウント始めたら、すでに5分間隔でした笑

晴日ママ

私全開になるまで痛みなくて張りだけです😂
しかも10分間隔も経験したことないです🙄‬

はじめてのママリ🔰


みなさま回答ありがとうございました🥲
なんと0時ごろにちょっと痛いかな?と思って測るとすでに5分切ってて、病院着いた頃には7センチ開いていて、やはり気がつけませんでした😂

今朝無事出産しました👶💙
ありがとうございました!!