※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ma
その他の疑問

スキー授業で汗取りタオルの名前がタグに書いてありましたが、先生から再度名前を書くように言われました。タグの名前では不十分だったのでしょうか。

スキー授業の時、背中に汗とりタオルを入れているのですが、名前はタグに書いてありました。
今日子どもが床に落としたみたいで、その時に先生から名前を書いてくださいねと言われたそうです。
タグに名前ではダメだったのでしょうか?
連絡帳でタグに書いてありましたけど!って書きたい気分ですが、それをやるとクレーマーになるのでやらないですがイライラします。

コメント

くらら

教員していました。タグに名前で良いと思います。
お子さんだけに直接「名前を書いてください」って言われたのでしょうか?それとも全員に?
また次回あったら、学校に「タグに名前を書くのではダメですか?」と問い合わせましょう😊

  • Ma

    Ma

    子どもに直接言われたそうです。
    本当は明日連絡帳に書きたいのですが、やはり先生からみたらクレーマーになってしまいますよね?

    • 2月19日
  • くらら

    くらら

    そのくらいでクレーマーだと私は思わないですね😅
    伝え方しだいでしょうか。。。

    • 2月19日
  • Ma

    Ma

    そうなんですね。
    どのように伝えればクレーマーにならないでしょうか?
    汗とりタオルのタグに名前を書いてあったのですが、タグに名前はダメなのでしょうか?と書いてもクレーマーにならないですかね?

    • 2月19日
  • くらら

    くらら

    「昨日、タオルを拾ってくださりありがとうございました。タグに名前を書いていましたが、見にくかったでしょうか?記名の場所のきまりがあれば教えてください。」とまずは感謝の言葉を伝えて、どうすれば良いかを聞くのが一番カドは立たないと思います。

    • 2月19日
  • Ma

    Ma

    ありがとうございます!とても参考になります。
    子どもにそう言われてからタオルの一番下にも名前を書いてしまったのですがその場合、見にくかったでしょうか?のあと、タオルの一番下に名前を書いておいたのですが、記名の場所のきまりがあれば教えてくださいと書けばいいですかね?
    何回もすみません。

    • 2月19日
  • くらら

    くらら

    「…のあと、」以前はいらないと思います。
    「タオルの一番下に…」でいいですよー!

    • 2月19日
  • Ma

    Ma

    ありがとうございます!
    見にくかったでしょうか?は書かず、タグに名前を書いていましたが、タオルの一番下にも記名しておきました。記名の場所の決まりがあれば教えてください。でよいですかね。

    • 2月19日
  • くらら

    くらら

    はい!バッチリだと思います!!
    今回の対応にはイライラすると思いますが、まずは大人な対応でいきましょう😊
    お疲れ様です🙇‍♀️

    • 2月19日
  • Ma

    Ma

    ありがとうございました!とても参考になりました!私だけだとタグに書いてありましたけど!というような感じになってしまうので、本当に助かりました!😊

    • 2月19日