コメント
はじめてのママリ
津市のどのあたりに住むかによっても変わります。
久居辺りは激戦なので結構厳しいと思いますよ😇
はじめてのママリ
津市のどのあたりに住むかによっても変わります。
久居辺りは激戦なので結構厳しいと思いますよ😇
「途中入園」に関する質問
保育園について 2月3日生まれです。 保育園申し込みの時期なのですが、早生まれのため4月入園と途中入園を同時に申し込もうと思っています。 職場復帰は、保育園に入園できれば1年で復帰の予定です。 この場合、慣らし…
認可外→認可を経験された方 収入的に認可より認可外保育園の方が安いため、 認可外に預けているママさんいらっしゃいますか? 園にもよると思いますが、実際子供の様子などどうですか? また、最初は認可外を利用して、…
皆さんならどちらを選択しますか、、、? 12月出産予定です。 保育園の入園時期について悩んでます。 理由は、金銭面、激戦区の2点です。 旦那の給料(平均)手取り25万 私130万扶養内パート 育休手当 月5-7万程(予想…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
芸濃あたりになるかと思います!
はじめてのママリ
芸濃なら、芸濃こども園、安濃保育園、大里保育園、藤認定こども園くらいが、範囲ですかね?
芸濃こども園は、1歳児は満員で入れないと思います。安濃、大里はたまに枠がある感じです。津市役所のホムペに毎月の空き状況が掲載されるので、それもあわせてチェックするといいですよ🙆