
コメント

はじめてのママリ🔰
気遣うのでお土産はあげてないかな

はじめてのママリ🔰
いつ渡すかにもよるかと🤔
私なら嬉しいです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お迎えに行った時に渡せたらいいな〜と思ってます!!!- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
お迎えで会えるならいいですよね😊
- 2月19日

nn
ちょっとした可愛らしいものなら嬉しいです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
気を遣わせない程度のものにしてもらおうかなと思ってます!(笑)- 2月19日

びあち
私は貰った側なんで
近所の方なんですが
お母さんと話したのはこんにちは~3回くらいで
子供たちが仲良いだけの感じです
ある日チャイムなったので出たら
ご家族でおられて
息子さんがお土産あげるよ!
って言っていただきました😁
多分子供たち仲良いから
○○(息子)にあげたい!と言って親御さんが買ってくれたんかな?
と思いほっこりしました嬉しかったです😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
子供同士がほんとに仲よくてうちの子が手を縫う怪我をした時もお友達が保育園でいろいろ手伝ってくれたり優しくしてもらってたみたいで🥺🤍- 2月19日

はじめてのママリ🔰
まず、友達にお土産を渡したいと思うお子様が可愛くて素敵です!
これを機に連絡先を交換しても良いのでは!?と思いました😀
近場のスポットでなくディズニーですし、お菓子や小さなキーホルダーなど、高すぎないものであれば負担にならず素直に嬉しいと思います!
ディズニー楽しんできてください🩷
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ええ🥺
嬉しいですそう言っていただけて🥺
うちの子が怪我した時も保育園で色々助けてもらったみたいで🙂↕️🫶🏻小学校も同じでたぶん一緒に行く流れになるとおもうので聞けそうなら連絡先も聞いてみようとおもいます!!!- 2月19日

はじめてのママリ🔰
お会いできたら〜程度の気持ちでお迎えの時などに持っていくのはありだと思います。
でも持っていくならほんとに気を使わない程度(500〜1000円)のお菓子にします。
娘たちは仲良い子とペアになってるキーホルダーの片割れとか、お揃いアイテムみたいなのを持ちたがったりするんですけど、子供同士が嫌がらなければ微笑ましい範囲ですね🥺(ただし相手の子が喜ばなかったり、無くしたり粗末にされるパターンも想定したほうがいいです)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
送迎ではほぼ毎日会うのでその時に渡せたらな〜と思ってます!!(特に帰り)
男の子同士なのでお揃いのものは…とわたしは思うのでそれくらいの値段のお菓子にしようとおもいます🤍- 2月19日

はじめてのママリ🔰
困らないです☺️お土産キッカケで親同士が話せるようになるでしょうし、むしろいいと思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ほんとですかああ🫶🏻ママさんも気さくな方でお話しできる時はニコニコ喋りかけてくれるのでわたしも嬉しいんです🥺🥺- 2月19日

3猛獣ママ
我が家は、子供があげたいと言うのでクラスの子にみんなあげてます🙌
小規模保育園なので、子供達のクラスの子と先生達とにあげたり、他の子もその様にしてたりします!
バレンタインは、あげたいと言った男の子1人と抜粋した先生のみにあげました😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
小規模とはいえみんなにあげるってすごいですね!😳- 2月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
こっちが気を遣うってことですか??
はじめてのママリ🔰
もらった側がです、、なにか返さないといけないので