※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりにゃん
産婦人科・小児科

生後6ヶ月の赤ちゃんが39.4℃の発熱をしています。昨日B型肝炎の予防接種を受けたため、その副反応かもしれません。熱が出たのは初めてで驚いています。病院に行くべきか、お家でできる対処法について教えてください。

生後6ヶ月!初めての発熱してます😥
昨日B型肝炎の予防接種したんですが、たぶんその副反応なのか39.4℃あります😥
今までは熱出たことないのでビックリしてます😨
昨日の15:30頃にワクチン接種して、今日の午前中から機嫌悪くて発熱に気づいたのはお昼の12:30です!
みなさんは病院行きましたか?
お家でできることってなにがありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのかかってる小児科は副反応でも38.5以上あるなら連れてきて!と言われてます🥺
一度病院に相談してみたらどうでしょう…?

  • うりにゃん

    うりにゃん

    かかりつけの小児科が午後休診で😥
    夜になる前にどこかやってるとこに行こうかなと考えてます😣

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    39.4は心配ですよね😭どこか相談できる安心ですよね😭

    とにかく水分補給、こまめな検温
    発熱から24時間はとくに痙攣起こしやすいので痙攣時の対応の再確認、
    手足が冷たければまだ上がるので温める、熱ければなるべく薄着にさせる🙆‍♀️
    脇の下や足の付け根など冷やすと🙆‍♀️

    ↑保育士していて…園で発熱の子が出た時気をつけてることざっとですが書きましたが🙏
    少しでも参考になれば…!

    • 2月19日
  • うりにゃん

    うりにゃん

    わーありがとうございます😭
    手は熱いんですが、足がめちゃくちゃ冷たいので靴下履かせてます😣
    とても参考になります!本当にありがとうございます!

    • 2月19日
まま

娘は予防接種打って副反応出たことも発熱した事もありません💦

私が初めての予防接種の時に言われたのはミルク飲まないとかぐったりしてるとかだったらすぐに病院来てねと言われました!
娘さんはミルクの飲みだったりぐったり具合はどうですか??

  • うりにゃん

    うりにゃん

    母乳なんですが、飲むのは飲んでるけどいつもより吸いが弱い気がします😣
    熱が高いから機嫌悪くて起きて泣いての繰り返しって感じです😣

    • 2月19日