

ママリ
犬も猫もそれぞれの性格もありますが基本的にトイレ、水、ご飯があれば大丈夫です!が、高齢になったり病気になってしまった時はフルタイムだと本当に大変です💦

ママリり
猫ですが大丈夫ですよ!
餌は決まった時間にあげてるし
水は常に飲めるようにしてます。室内温度も調整してるし。
うちの猫は基本ひたすらゆっくり寝てます。
犬も飼っていたけど同じように昼間は寝てました。

はじめてのママリ🔰
犬種もありますし、その犬の個性?というか大丈夫な子は大丈夫だしダメな子はダメって感じだと思います。
100%全力で犬のために、と思って飼うなら在宅なしの共働きや、旅行もダメ、フードも1kg3000円超えのオーガニックフードとかになってしまうと思いますが多分そこまで犬中心に生活してる人も少ないと思います。
分離不安とかにならない子であれば
自分ができる範囲で飼ったらいいのかなーと思います。
猫は一匹で過ごすことは問題ないと言われてます。
保護犬、保護猫を預かってるところはあまりいい環境ではないとこもあるので、100%まではいかなくてもちゃんと一匹一匹を家族として迎え入れる人のお家にいけたほうが幸せなのかな〜と私は思います!
コメント