※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

血糖検査のため、前日の食事は普段通りで良いか確認したいです。絶食中の水分摂取についても教えてください。

初期の血液検査で血糖がひっかかり、ブドウ糖負荷検査することになりました💦
検査前日21時以降絶食なのですが、前日の食事内容は普段通りで大丈夫ですよね?🥲

少々の水なら良いとお知らせの紙に書いてあるのですが、21時以降なるべく水飲むのダメ、朝起きて病院で検査始まるまでもできるならダメっとことですよね?😭

コメント

りい

私は50gで引っかかり75gも受けましたが、2回目の時は3食しっかり野菜と炭水化物は摂るようにしてました!
でもおかずは普段通りのメニュー食べてましたよ!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    あえて炭水化物抜かしたりすると逆に良くない結果になるみたいですね💦
    普段通り食べて行こうと思います!✨

    • 2月19日
みぃ

私は糖分の入ってない水か麦茶とかは積極的に飲んで!と言われてました!
糖負荷試験のとき多分尿検査も一緒にあると思いますし、お水飲まなかったら脱水とかになっちゃうといけないので、お水か麦茶とかは飲んだ方がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    9時に病院なので、朝起きてトイレ行ったら病院で出なくなりますよね😭
    水分は我慢しすぎないようにします!

    • 2月19日