コメント
優龍
途中解約でしたら
払った金額より少ないですよね?
申告不要です。
優龍
途中解約でしたら
払った金額より少ないですよね?
申告不要です。
「確定申告」に関する質問
扶養内パートでも年末調整ってするのですか? 今働いてるパート先の業務連絡に全員対象年末調整の張り紙がありQRコードを読み取って手続きして必要なら書類を出すのですが… 今って扶養内でもパート先で年末調整してもら…
年末調整についてですが、今年は産休育休で収入が少ない為、旦那の扶養に入ろうと思います。 私は働いてるので、私は私で年末調整(確定申告)をします。 これって手続きとして何か間違ってるのでしょうか?
何もわからずすみません。3月に新居に引っ越しました。 一年目の年末調整の住宅控除は、確定申告でやると聞きました。 火災保険と地震保険セットなのですが、地震保険の部分だけ控除になるんですか?? 地震保険料控…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
返信ありがとうございます😭
それが途中解約なんですけど、
ドル建てで円安の時に
解約したためか?払った金額より
少し多く振込がありました。
優龍
少しとはどれくらい増えましたか?
ママリ
今計算したら12万円ほど増えていました🙇♀️
優龍
50万に達していたら
申告みたいですよ
申告不要です
ママリ
ありがとうございます😭
助かりました🙏✨