※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐹🐰
お仕事

保育士として20年ぶりに働く女性が、内定後の準備ややるべきことを教えてほしいとのことです。ペープサートを作成し、ダンスや手遊びを復習する予定です。

保育士の方に質問です。
ほぼ20年ぶりに保育士として働くことになりました。アラフォーです。
補助しか経験がない為、ほぼ素人です。
小規模の0から2歳の園に正社員で内定を頂き、あと2週間ほど有休消化中です。
その間にするべきこと、時間があったらした方が良いことを教えていただけないでしょうか。
ペープサート等を2種程作成して、ダンスや手遊びをうろ覚えのため復習しようと思っています。

コメント

ままり

手遊びとか、意外と年月経ってると変わってたりするんで、間の繋ぎもできるように、手遊び5種類くらい覚えて、
絵本最近の人気のやつメルカリとかで買っておくと便利かもしれません☺️

  • 🐹🐰

    🐹🐰

    ありがとうございます!
    シアター系より絵本の方が良いのでしょうか?
    もしよかったら、ままりさんのおすすめの手遊びを教えてもらえないでしょうか。

    • 2月19日
  • ままり

    ままり

    シアターも作っとくのいいと思います!
    朝時間ある時とか、繋がないといけない時に便利ですよね🥰

    おもしろいことに、園や先生によって、手遊びも、セリフとか音程が違ったりするんですよね!笑
    私は大きくなったらなんになろう?とか、
    こっちからピカチュウがやってきて〜とか、
    一匹の〜ノネズミが〜穴ぐらに〜落っこちて〜とか!
    (ごめんなさい全部題名わかんないです笑)

    年齢によっても変わりますけどね!
    YouTube手遊びって調べてもらったら、今期のやりやすそうなの見つけられますよ🥰

    • 2月19日
  • 🐹🐰

    🐹🐰

    ありがとうございます! 
    大変参考になりました🙏

    • 15時間前