※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後にミルクを嫌がるようになりました。1時間空けてミルクをあげると胃に負担はかからないでしょうか。

離乳食後のミルクを嫌がるようになってきました😢

まだ10時のみの1回食です。
前までは普通に離乳食を完食してミルクも飲んでいたのですが、最近は離乳食だけで満足してしまうのかミルクをあげても嫌がります。

離乳食から1時間くらい空けてミルクをあげようと思うのですが、胃の負担は大丈夫でしょうか?

コメント

うつ持ちママリ

大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️
うちは反対に先にミルク飲ませないとギャン泣きで離乳食食べなかったので、1時間前にミルク飲ませてから食べさせたりしてましたが、お腹の調子はどうもなく元気です。
私も前にママリで質問した時、離乳食と離乳食の間隔が4時間開いていればいいので、ミルクはその間で飲ませて大丈夫だと言われました🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

うちもでした😊もともとミルクがあまりお気に召さない様子でしたし、食べる方が面白いんだろうなと思いました。量は一回食のときから結構食べていました。
食後1時間半後くらいにあげて、なるぺくたくさんのんでくれるようにしていました!

なの

上の子もすぐは飲まなかったです💦
まだ離乳食の量が大したことないので1時間後でも大丈夫だと思いますよ!
はじめから食後はなしにしてお腹空いたタイミングでミルクは飲ませてました🍼

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます。
時間を空けても飲まず、次のミルクの時間もずれていきそうで不安です。
ずれると寝させる時間が遅くなってしまうので。
どうしたらいいのでしょうか。

まま

うちも飲まないので、先にあげる事にしてます💦
離乳食のあと40ほど作って必死で飲ませますが、トホホ…という感じです😭😭