※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もー
妊活

初めて人工授精を行う女性が、卵胞の大きさについて相談しています。卵胞は19mmで横長のため、医師からは2日後にAIHを提案されましたが、仕事の都合で明日行うことになりました。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

人工授精、卵胞の大きさについて

今回初めてAIHをします!
卵胞は19m mでしたが横長で小さめなので、
先生には2日後AIHしましょうと言われました。
ですが、仕事の関係で明日しか人工授精ができず
明日することになりました。
似たような方はいらっしゃいますか?

コメント

あー

仕事の都合や病院のお休みなどで人工授精の日程を変更しないといけないことありますよね💦
卵胞は最後に急成長することもあるもみたいですが💦
排卵検査薬を併用などはしていないですか?

  • もー

    もー

    今日、卵胞チェックにいくと22mmになり無事に人工授精できました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 21時間前
  • あー

    あー

    ちょうど良いサイズですね✨良かったです😊
    可愛い赤ちゃんがお腹に来てくれますように💕

    • 20時間前