※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

1歳の子どもにかっぱえびせんをどのくらい食べさせればアレルギーの確認ができるのでしょうか。

1歳になり、えびをまだ食べさせてなくて、
小児科からかっぱえびせんで始めて見てくださいとのことでした。
かっぱえびせんどのくらい食べればアレルギーOKなんでしょうか?(1歳からのかっぱえびせん買ってます)

コメント

はる

かっぱえびせんで始めてみてくださいというのは、
微量でも反応しないか見てくださいということだと思います。

かっぱえびせんに含まれる量が大丈夫になるだけなので、

アレルギーokまで判断するには、エビ本体で試した方が良いかなと思います。

  • あー

    あー

    そういうことなんですね!ありがとうございます😊

    • 2月19日
いちごみるく

エキスでも大丈夫です☺️
かっぱえびせんは微量なのでクラムチャウダーとかエビ入れて大人はえびたべて子どもはクラムチャウダーのスープのみでもアレルギー検査できます!

  • あー

    あー

    クラムチャウダーはあげやすいですね!やってみます!ありがとうございます😊

    • 2月19日