※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐾
子育て・グッズ

2階建ての家に住む方は、夜に赤ちゃんのミルクを作る際、1階に降りる手間をどうしていますか。他の方法があれば教えてください。

2階建ての家に住んでる方って、夜赤ちゃんのミルク作りどうしてますか?毎回1階に降りて作りに行くの手間がかかるなあ、と思っています。ウォーターサーバー置く以外の方法あれば教えてください!

コメント

ガオ

お湯と水を水筒などに用意して寝室持って行ってましたが夜中一回はお湯入れ直してました💦

  • 🐾

    🐾

    お水は買ったお水ですか?水道水を水筒に入れて持っていってもいいんでしょうか🤔

    • 2月19日
  • ガオ

    ガオ

    買った水か一度沸騰させた水道水を冷やして使ってたような気がします🤔

    • 2月19日
あーか

今は夜中はあげていないですが、カゴにミルク、水筒2本(お湯、湯冷し)、哺乳瓶を入れて2階に持って行ってました!

ぽんた

お湯と水と哺乳瓶(使う本数)を
部屋に置いてました!
水はペットボトルのやつ買ってました!

ちゃむ

沸騰して冷ました水とお湯を水筒に入れて寝室に持っていってました!
哺乳瓶も数本用意して朝まで溜めておき、朝起きて下降りてから洗う感じです!

❤︎❤︎❤︎

寝る前に、ミルクの粉と沸かしたお湯(保温機能付き水筒に入れる)とペットボトルの水を持ち運んで夜中はそれを使うようにしてました!

3人のママ

上の子も起きちゃうので一階に布団敷いて寝てました🙂