
コメント

はじめてのママリ🔰
ファーバーメソッド?というやり方でやってみました🙆♀️
初日は3分、5分、8分、10分みたいな感じでした!
次の日は5分スタート、3日目は8分スタートって感じでちょっとずつ最初に入る時間を延ばしていってみました😌
はじめてのママリ🔰
ファーバーメソッド?というやり方でやってみました🙆♀️
初日は3分、5分、8分、10分みたいな感じでした!
次の日は5分スタート、3日目は8分スタートって感じでちょっとずつ最初に入る時間を延ばしていってみました😌
「ネントレ」に関する質問
【生後2ヶ月の1日のスケジュール】 現在生後2ヶ月になった娘がいます。 大体3時間おきに、(たまに4時間や5時間空くときもありますが)混合授乳をしています。 今後のネントレのことを考えて、1日のスケジュールを安定させ…
お腹の上でしか寝ないのがあまりにもしんどいです 0歳の時は添い寝トントンでほぼ寝てくれていたのですが、1歳になったら私のお腹の上でしか寝なくなりました。 昼寝も夜もお腹の上なので、私は身動き取れないしトイレ…
1ヶ月半と2歳児の自宅保育です。 上の子優先と思い生活していますが、下の子が本当にほとんど放置です。 もちろんミルク、おむつ替え、沐浴はしていますが、甘え泣きなどは完全にスルーで、とうとうネントレもしてないの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すみません!寝かしつけではなく夜泣きの場合は泣き方によって放っておく時間変えてます💦
ギャン泣きだったら3〜5分、うにゃうにゃ泣いている時は5〜10分様子見てます🙆♀️