※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児の手足の緊張について相談したいです。生後3日目で、オムツ替え時に股関節が硬く感じ、手も動かしにくいです。同じ月齢の赤ちゃんはどうでしょうか。

新生児 手足の緊張について
生後3日目です👶🏻
オムツ替えの時に足を開こうとすると股関節が硬い?ように感じます。足にも力が入っているような感じです。
また手を顔の前に持ってくるくせがあるのですが、
授乳の時に手をよけようとすると腕が緊張しているのか動かしにくい感じがあります。

新生児ってもっと力抜けてませんでしたっけ、、、
とにかく全体的に筋肉が緊張している感じがします。
月齢同じ方どんな感じでしょうか?

コメント

HANA

月齢同じじゃなくてすみません🙇🏻‍♂️
ご出産お疲れ様でした◎

今4ヶ月になる息子がいますがわたしも新生児の頃同じことを思ってました!
助産師さんに相談すると 新生児だから力を抜く方法がまだわかってないこと、環境に慣れてなくてすぐに身体に力が入ること、おなかの中にいて股関節を開くことはあまりなかったためこれから柔らかくなってくることを言われました🌼
それでも心配なら1ヶ月検診でまた診てもらうといいとのことで うちの場合はその頃には気にならなくなってました!

あと感じたのは男子と女子で身体の柔らかさや脱力感が違うように感じます🤔
抱っこした感覚も男子のほうが筋肉質ってよく聞きます 笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえコメントありがとうございます😭😭詳しく教えていただき少し安心しました😭
    確かにそうですよね!上の子よりもなんか硬い?笑とは思っていましたが笑ご経験からのコメント大変参考になります😭

    • 2月19日