![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
33週の妊婦ですが、腰痛で寝られず、抱き枕を使っても痛みが続いています。また、胎動が強くて痛みを感じ、息苦しさや涙が出ることもあります。どう対処すれば良いでしょうか。
33週妊婦なんですが、腰痛くて寝れないです😢
抱き枕も買ってもらってシムス位で寝てるんですが
腰が痛くて痛くて、、😢
あと、寝転んでたら胎動がすごくてボコボコで痛くて
とてもしんどくなって寝れない日が続いて謎に涙が出ます。。
赤ちゃんが元気な証拠だし、いい事なのに痛すぎるぐらいの胎動がとてもしんどくて息苦しいです。
そんな日が続いて何故か涙出てきます🤦♂️
どうしたらいいんですかね。。。
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目)
コメント
![いろママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろママ
腰痛と胎動のダブルパンチ辛いですよね。
私もよく腰痛と頻尿で夜間起きてしまいます。寝る前は胎動も激しくかなり気になります...。
シムス位でも改善されないのであればカイロなどで腰を温めるのはどうでしょうか。
どうしても眠れなければ思い切って身体を起こしてドラマを見たり飲み物飲んだりして自分の時間にしてみましょう。
私は寝る前にアロマオイルを嗅いでリラックスしたりしています。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目の時に似たようなことを健診で相談したら
こればっかりは産むしかないので…と言われました😇😇
横たわってるのしんどいし、大体夜中トイレに行きたくなり、そのままリビングにある無印の大きなクッションにもたれかかるようにして朝方までボケーっとしてました(でいつの間にか気絶するように眠る)😭
はじめてのママリ🔰
私も頻尿で4.5回は起きてしまいます🥲
寝る前の胎動ほんとに激しいですよね😭可愛いし元気な証拠だけどほんとにきつい。。😭
カイロであっためるのやってみます!
私もアロマ試してみます!なんか良さそう😳🩷