※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

搾乳について相談です。母乳を中断している間、搾乳は赤ちゃんのミルクのタイミングに合わせるべきか、張った時だけで良いのか知りたいです。他に良い方法があれば教えてください。

搾乳についてです。
生後1ヶ月で混合で育てていますが私が体調崩してしまい、薬を飲むことになり母乳を中断して、薬を飲んでいる間はミルクのみにしています。
体調が回復し、薬を飲まなくなったらまた混合に戻す予定です。
なので母乳が出なくなることは避けたいので搾乳しているのですが、今後も母乳を継続して出しつづける場合は赤ちゃんがミルクを飲むタイミングに合わせて毎回搾乳をした方がいいのか、張ってきたら搾乳するだけでいいのか…
どちらが良いのでしょうか??
他の方法などありましたら教えてください!
よろしくお願いします。

コメント

ゆちゃ

3時間以上開かないようにして搾乳したほうが母乳量は減りにくいそうです!
ママの体調次第ですが今後の母乳量のことを考えると張るまで待つのはあまり良くないかもしれないです😵‍💫