
家族との関係が苦痛で、今後関わりたくないと感じています。特に親の言動がストレスで、手伝いに来ると言われても困っています。どう断るべきでしょうか。
自分の家族(親、きょうだい)が嫌いなひとっていますか?
自分に家族ができたら、こんな親になりたくないと一層強く思うようになりました。
すきな孫順番つけたり、孫のこと嫌い呼ばわりなど
28歳の娘の私にたいしても
旦那がローンくんで家かったのに、旦那の単身赴任についていけ、家は売れと軽々しく言ってきたりなど
変わってる親すぎてもう1ヶ月連絡とらなくなりました。
今までも必要最低限で連絡とってましたが
なるべくもう関わりたくないです
3人目が6月に産まれますが、家に1週間くると言われてます。
来たところで、なにか手伝うわけでもないのではっきりいって邪魔です。
どう断りますか
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
あまり好きではないです。
母も父も姉の方が可愛がっているし
困ったら話してと言われて話しますが結局 なにも助けてくれず、、
あんたが悪いとか否定ばっかりされるので何も相談しなくなりましたね。
義母さんが手伝いに来てくれるから大丈夫。とか
今後関わらなくてもいいなら、
私なら来ても邪魔だから来なくていい。とはっきり言っちゃうかもしれないです

はじめてのママリ🔰
はーい🙋
両親好きじゃないです。絶縁はせず表面上仲良くしてますが会うたびにモヤります💭
私なら産後余裕ないし邪魔だから来ないで。ってまんま言っちゃうと思います。
-
はじめてのママリ
地元はなれてて実家まで4時間かかるのに会ってモヤモヤしたりイラッとするのは嫌なのでお正月ぐらいしか私は会ってないです笑
夫婦で協力するから来なくていいよーって言おうかなって思ってますがこれだと優しすぎますかね🤣- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえずそう言って、向こうが食い下がってきたらハッキリ言えば良いと思います💡
- 2月19日
-
はじめてのママリ
そうしてみます‼️- 2月19日
はじめてのママリ
うちと逆です!!
母は、妹のほうが素直で可愛いみたいです笑
私が20歳のときに母親が再婚しましたが再婚相手のかたも妹を可愛がって色々かってあげたり妹の子供にも良くしてます!
そうなんですよね…こっちのことは全て否定で決めつけてくるので
話したところで解決もしないので悩みも母親には言えないです。
再婚相手のひとも、ズカズカと私達家族の中にはいってくるので苦手です。
旦那の実家も離婚してて父しかいないので…頼れないので
旦那には2週間育休とってもらって頑張ろうかなって思ってます!
はっきり言いますね🤣笑
私もはっきり言おうかな笑
はじめてのママリ🔰
多分 そういう人たちは
せっかくこっちが良かれと思って言ってるのにって言う思考だと思うので
はっきり言う以外にないかなって思います😂
そうなんですよね、解決しないんですよね。逆にモヤモヤが増えます😭
私も最近 4人目の妊娠が発覚して
親に言ったところ、はあ?とかお金無いくせにとか、グチグチなんか色々言われたので
そうやってうるさいから言いたくなかった。別に援助してくれるわけでも子供たち預かってくれる訳でもないんだからそっちに関係ないよね。
文句言うならLINEブロックしてもう会う気ないから。って初めてはっきり言ったら
いや、まあ関係はないけど、、ってごにょごにょ言ってました😂
多分 強く言ってこないだろうと思ってたのでかなりびっくりした様子でした笑
はじめてのママリ
めちゃくちゃ分かります!!
相談してもグチグチいわれて決めつけられてモヤモヤするしイラッとするから話したくないです‼️
家のこともローン払ってるの旦那なのに、売って単身赴任ついてけって勝手に母親がきめて
は?って感じでしたもん笑
お前がローン払ってるんか?って笑
4人目おめでとうございます✨
上の子達と何歳差ですか❓
お金ないくせには酷すぎます…お金ないのわかってるなら少し援助してーってなります笑
新しい命が宿るってとても奇跡だし喜ばしいことなのにグチグチ言ってくるの引きますね…💦
あはは🤣めちゃくちゃはっきり言いましたね!私までなんかスッキリしちゃいました笑
そうなんですよ…私の事イエスマンだとおもってるのか。なにも言ってこないのをいいことに色々言ってくるので本当腹立ちます。
今ずっと連絡とってないのでこのまま連絡とらず疎遠がいいなっておもってます‼️
はじめてのママリ🔰
全て否定から入りますよね😂
あたかも自分のことかのように話し出すのでうんざりです💩
口出すなって感じですよね笑
4人全員 年子です😂
お金ないって話したことないんですけどね😂
物価高でなんでも高いねーやだねーとは話したことあるんですがそれがお金ないに変換されたのか、、笑
育てられるから妊娠するんですけど??って感じです笑
ちなみに毎回 妊娠を報告してますが、一度もおめでとうはありません😇
1度 はっきり言うの本当におすすめします😂
私も最近ずっとこちらからは連絡してないです😂
電話してても遊びに来てても私が実家に帰っててもぜーんぶ姉が優先されるので最低限の関わりでいいなって思うようになりました😂
はじめてのママリ
私のことだけじゃなく娘のこと相談しても否定ですよ笑
私の事嫌いだから私の娘は嫌いで1歳の息子は好きみたいな感じなのでこの差が娘には可哀想なのでなるべく会わせないようにしてます‼️
実母ですが毒親だなっておもってます笑
年子凄い👏子育て楽しそうですね❤
娘の妊娠報告におめでとうないんですね😢
私はお正月の1回会うぐらいですが年1回会うだけなのにイラッとするので…笑
私もはっきり来なくていい、夫婦で協力してるからって言ってみようかなっておもいます
はじめてのママリ🔰
ええ、孫ですよね、、。
確かに差があると可哀想ですよね。。
うちは帰省する度 疲れる。とか早く帰ってとか色々言われ、挙句 毎回 子供の目の前で夫婦喧嘩始まるのでもう帰省しません笑
母はヒステリックなので悪影響だなと思ってます笑
ありがとうございます🥹🫶
おめでとうなんて母からも父からも祖母からもありません🤣
あるのは文句だけ🤣
それがいいと思います!
はっきり言わないと伝わらないです🙌
はじめてのママリ
せっかく帰省してるのに、疲れる、帰ってはさすがにやばいですね🤣笑
ヒステリック…うちの母親と一緒です。
子供のときから、ヒステリックに怒る母親見てるので絶対こんな大人になりたくないっておもってます💦
同じ血が入ってるので、子供にイラッとすることあってもまずは深呼吸するよう意識してます笑
頭ごなしに怒鳴られてきたのでそうはなりたくなくて…
祖母からもおめでとうがないなんて😢
妊娠して出産するの当たり前じゃないのに…もっと祝福してくれーってかんじです!
はじめてのママリ🔰
なのでもう行くのやめました笑
うちの母は私が小さい頃、父との喧嘩で八つ当たりしてきたり
普通に姉も私もいるのに夫婦喧嘩を目の前でしてお皿投げたり、炊飯器投げたりしてましたね🫠
若かったのかな?なんて思ってましたが去年の年始で夫婦喧嘩してまたお茶碗割ったそうで割ったお茶碗が刺さって怪我して病院に行ったみたいでいい歳してなにやってんのかなって思いますし
今 思えばやべーやつだなって思います笑
私も母みたいにはなりたくないです🫠
はじめてのママリ
炊飯器とぶ夫婦喧嘩なんて見たこともないし聞いたこともないです笑
お茶碗なげてわってそれ刺さって病院なんて…しかも年始に💦
はじめてのママリさんが実家近寄らなくなるのもわかります。
私でもむりです笑
はじめてのママリ🔰
物に当たるんですよね、うちの母。。
炊飯器は投げるしお茶碗は投げるし、、父のこと追い出したこともありましたね、、😇
数々の家電が壊れてきました、、🤣
しかもその話を普通に父がおかしいみたいな感じで話してくる感じもやばいなって思いました😇
はじめてのママリ
物に当たったところで
買いなおさないといけなくなってまた余計にお金もかかりますよね笑
頭にちがのぼったら後先考えられなくなって衝動的になっちゃうんですかね💦
うちの母は、物に当たるはないけど
普通に実の娘に死んで欲しいとか居なくなれとかいって言葉で傷つけてくるので…
お互い親ガチャ失敗ですね…
はじめてのママリ🔰
そうだと思います🥲
小さい頃はよく分からなかったので父が悪いと思っていたのですが
よく考えるとどっちもどっちで、物にあたって投げたりしてるのを見せてる母の方が悪影響ですよね🤣
実の娘さんにそんなこと言えるのありえなさすぎます、、。
私の親も毒親、って言っていいんですかね、、?
私はそう思われないようにしたいです🥲