
コメント

まい
上の子が5ヶ月くらいの時にコロナなりました!
ミルク元々飲まない子だったんですがますます飲まなくなり、こまめにあげたりスプーンであげてみたりと色々やってました、、少しずつ体調良くなり飲む量も増えてくると思います!

もこもこ
3か月のときにコロナになりました😢
夜間診療にかかり、坐薬を処方されました。ミルクの量はいつもより減りましたが、量が減っていても少しでも飲んでいれば大丈夫のようです。全く飲まなくなったら入院と言われました🥲
-
さな
私の子どもも坐薬処方されて2回くらい入れたらすぐ熱は下がりました。
あっそうなんですね!
全く飲まないとかじゃないから大丈夫ってことですね😊
教えていただきありがとうございます😊- 2月19日
さな
私の子も同じで元々飲まなくて
さらに減ってしまったんで心配で😭
こまめにあげても全然飲んでくれず…
スプーンであげてみてなかったんでしてみます!
病院に行かなくても飲むようになりましたか?
まい
結局家から出れない期間は飲む量少なかったと思います!
心配なりますよね( ; ; )心配でどうしようもない時#8000に電話して私の場合は色々聞いてました!
さな
そうなんですね😭
めっちゃ心配になります😭
私も電話しようかなと思ったんですけどミルクのこととかで電話していいのかわからなかったんでするのやめました😭