※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

新2号認定でこども園に通う方はいますか。今の幼稚園がこども園に変わるため、預かりのシステムが変わり困っています。新2号認定の方は働きやすいのでしょうか。

新2号認定の方でこども園にお子さんが
通ってる方いますか?
今通ってる幼稚園が4月からこども園になるのですが
新2号認定だと1号認定と変わらず、預かりも
予約が必要みたいで😰😰
今は1号認定で預かりのお金を実費で払って
お願いしてます。予約はいらないです。😭
2号認定の方が働きやすいですよね、、😭
でも2号認定は定員決まってるから
今から申請して認定されるかわからないし
困ってます😭
今のままの働き方でよかったのですが
こども園に変わるのでシステムが変わるみたいで
困ってます😭😭
同じように幼稚園からこども園に変わって
新2号の方、働き辛いとかないですか??😭

コメント

はじめてのママリ

こども園で新二号で働いてましたが、働き辛いとか全くなかったです🤔
新二号の認定取ると預かり代もタダになりますし、メリットしかないと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭今は実費で預かり代
    出してるのですが、タダになるのは嬉しいです😭でも、預かりを頼むには予約が必要みたいでそこだけが気になります。先生によく聞いてみます。コメントありがとうございます♪

    • 2月19日