※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

入園式の服装について、1歳児クラスの進級組でもフォーマルが多いか知りたいです。子供の服装もフォーマルにするべきでしょうか。また、未満児組から年少さんへの入園式はありますか。

4月に1歳児クラスの入園式があります!
といっても、0歳児クラス途中入園しているので進級するだけなのですが💦

そもそも入園式があるとは知らず、最近保育園からお便りが届いて、え!あるんだ!服装どうしよう...🫨 と焦ってますw
服装自由と書いてあるんですが、1歳児クラスでも(ましてや進級組でも)いわゆる入園式!みたいな感じのフォーマル系な方が多いんでしょうか?
また、子供の服装もフォーマル系ですかね?
当日は保育は無くて、一緒に行って一緒に帰るので、せっかくなら保育園着ではなくてワンピースとか着させてもいいんでしょうか...🤔?
園にもよるとは思いますが、皆さんはどんな感じだっ貴教えてください!

あと、こども園なので小学校に上がるまで同じ園に通う予定なのですが、未満児組から年少さんへ上がる時もまた入園式ってあるんですかね???

コメント

あみ

保育士ですがフォーマル系が多いです!女の子ならワンピースに頭にリボンやヘアバンド付けたりとかが多いです!☺️
未満児から年少の時に式は無いと思います!

  • m

    m


    リボンやヘアバンド!いいですね!
    普段そんなにオシャレできない分可愛くしてみようと思います🥰
    年少の時には式ないんですね!
    ありがとうございました😊

    • 2月19日
けぶ

途中入園で進級するだけなら入園式はなかったような…
上がる時も入園式はありませんでしたし🙄
入園式があるならフォーマル系の格好で子供もちょっとしたワンピースなど着せました🥰
その日限りでしたが(笑)

  • m

    m


    それが進級なんですが入園の子と一緒に参加するそうなんです!
    園によってはそういうところがあるみたいで💦

    その日限りの服も勿体無いですよね...普段のお出かけにも着れそうなくらいのデザインのやつ探してみます!

    • 2月19日
  • けぶ

    けぶ

    そうなんですね😲

    私も勿体ないのでメルカリとかで買ったりしましたよ😊

    • 2月19日