
計画分娩を控え、入院中の面会が不安で、特に実母との関係がストレスになっています。面会を断る方法を知りたいです。
もうすぐ計画分娩で出産予定なのですが、入院中の面会がとても嫌で今から不安です😫
上の子の時は1番仲がいい友達、義父はとても気を使ってくれて面会OKにしたんですが😣
実母実父は長居するタイプで特に実母は気の使い方をわからない人なので、入院中グチグチLINEはくるし、体キツイのに夜遅くにLINEしてきて、携帯触らない方がいいよ!はやく寝なさい!とか言うタイプで💦え?自分からLINEしてきて返したらそれ?💦て感じの人です😣
実家には行かないでアパートに戻ると言った時も普通実家でしょ!あんたかわっとる!の一点張りでした😱
お願いだから入院中はこれ以上気使えないから来ないでほしいと伝えてあったんですが、昔は面会当たり前だし、みにいかないなんてありえん!あんたかわってる!とか言われて💦
しまいには、いとこのお兄ちゃんからメッセージも来てて、今近くにいるから来ていい?て内容で…メッセージに気づいてなかったから、来なかったからよかったものの…実母実父には面会キツイと伝えたのに面会行っていいよ!とか言ったのかなて…
今回もこのような感じになったら、落ち着いて入院できないし💦余計にストレスになります😫💦
今から面会どうやって断ろうか心配で💦
何かいい方法ありますかね😅❓
愚痴ですみません🙇♀️
- まま(妊娠37週目, 5歳7ヶ月)
コメント

えだまめ
大変ですよね、なんとなく私の母に似てます😅
私も赤ちゃんだけに集中したいのですぐに面会に来て欲しくないです!
ちょっと今さら感あって無理やりですが、コロナで面会制限あるからお断りは使えないですかね?
私が2年前出産した時は面会一切なしで夫の立ち会いすらNGでした🙅♀️
一般病棟では面会可能でしたが産科は赤ちゃんやママにコロナ移ったら重症化するから、という理由だったのですが、全然今もコロナがなくなったわけじゃないし今でも通用しそうな気がします!

ママリ🔰
そんな時は面会NGですね!冬は感染症も流行りますし…
うちの母はあまり来ないタイプなんですが親戚が突然来て(が私の退院後でした🤣)会ってないけど嫌でした😂シュッと来てパッと帰るかつ自分が気を使わない人なら来てくれたら嬉しいなとは思います。誰も彼もは来てほしくないです。寝たいです!
来ても来なくてもどちらでもいいタイプですが、空腹で食べ物がない時は持ってきて欲しいわがままタイプです😂
-
まま
回答ありがとうございます😊来ないタイプの母は羨ましい限りです😣
わかります‼️シュッと来てパッと帰るは理想ですよね!
しかも私が出産する病院は入院中スケジュールが決まっていてする事が沢山で😅
そんな中、実母にいろいろ言われながら、次は何て言われるんだろ…など気を使い…長居され…休めない…てなりそうでもう面会恐怖でしかないです😂- 2月19日
-
ママリ🔰
離れてるので来ないですが義理実家は基本来るタイプなのでもし近かったら面会NGにしてもらいます😂うるさいんで…
休めないですね😭しっかり休むことも大事なのでシャットアウトしてもらいましょう!ままさんが変わってるとかではないと思いますよー!誰だって疲れる人とは会いたくないです。- 2月19日
-
まま
うるさい人には来てほしくないですもんね😂
実の親に疲れるとかあるのかなーとか思うんですが、実母は実際会ったら疲れちゃいますね😅
ご理解していただきありがとうございます😊- 2月19日
まま
回答ありがとうございます🙇♀️
ママリみてたら、面会来て欲しい方もいらっしゃるみたいで💦面会来て欲しくないて思う私はやっぱり変わってるのかな?と😅
正直退院したら、赤ちゃんの事はもちろん、家の事、上の子の事もあるので早く回復したいので、面会時に気使いたくないです😅
ありがとうございます🙇♀️‼️
コロナや感染症の事があるから面会NGになってる!と一度伝えてみようかなと思います‼️