
下の子の幼稚園を上の子と同じにするか迷っています。上の子は楽しく通っており、私も園の良さを感じていますが、イベントに不満があります。特に運動会の見えにくさが気になりますが、年に一度のことなのでどうするべきか悩んでいます。
下の子の幼稚園、上の子と同じにするか迷っています。
上の子が卒業の年に入園です。
上の子は毎日楽しく通っていて、下の子にも同じ園に通ってほしいと言っています。
私も、先生はみんな優しいし給食も美味しい、イベントも多い、等気に入っている点はたくさんあります。
が、イベントごとに気になる点がありすぎます😅
運動会、お祭り、発表会、今まで他に2つの園に通っていたのもあって、こうしたらいいのに、と思うことがたくさんあります。
かといって自分が出ていって改革する勇気もありません😂
親が参加するイベントなんて年に何回かだから、私が我慢すればいいだけかもしれません…
運動会は会場狭すぎなのと、うちの子後ろばっかり、後ろ向きに演技してるとかで全然見えなかったのもあって、毎回こんな見えなかったら嫌だなと思うけど、年一回のことだし諦める?年一回だから悔しい?どっちの気持ちもあります💧
園庭狭いとか保護者会のこととか、小さい不満もちょこちょこあるのはあるけど、上の子が楽しく通っているのなら今の園にしてもいいような…迷います。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ま
周りは上の子と下の子を違う園にいれる方も多いです!
ただ私はお下がり使えるのが一番ありがたかったので、嫌なところもありましたが同じ園にしました😂

み!グッドアンサーに選ばないで🫣
上と下の子で別の園にしました!それぞれ子どもに合った園を選んであげたらいいと思います。
不満が行事だけならそこは我慢して通わせるかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
下の子も通えばきっと楽しく過ごしてくれると思います。
行事と、欲を言えば園庭が広いといいかなとか小さいことはあるんですが…
子どもが楽しく過ごせるのが1番ですよね!- 2月19日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
上の子は楽しく通ってたのに、親の考えの都合で変えてしまうのもどうなのかなと思って…上の子が転園するわけではないから別にしてもいいんですかね💧
途中入園だったので制服と鞄は貸してもらいました😅もし購入してたら下の子も一緒の園で確定だったかもです😂