※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
お仕事

主人が言語聴覚士の資格を持たず就職は難しいでしょうか。来年までパートで働くことを考えています。


主人が言語聴覚士(ST)の資格取得で専門学校に通っており、今年卒業します。
ですが、国家試験は残念ながら落ちてしまいました。

このような場合、言語聴覚士は資格が無ければ
取得見込みでの就職はやはり厳しいでしょうか?

厳しければ来年まで失語症や高次脳機能障害等に
触れる事が出来る所でパートで働けたらと考えています。

有識者の方解答いただけると大変嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

身内がPTで学校の友達の中に
試験に受からなかった子は
内定取消しか
内定をもらっていたところから
資格なしでも補助で雇ってくれるとのことで働きつつ次の年の試験勉強をしてると言う子がいたと言ってました!