
妊婦時代から使っている母子手帳ケースを出産後も使っているか、また、出かける際に母子手帳を持ち歩く必要があるのか、コンパクトに持ち歩く方法について皆さんの意見を知りたいです。
いまだにずっと妊婦時代から使ってた
ジャバラ式の母子手帳ケース使ってるんですけど
みなさん出産してからも使ってますか😂?
出かける時は常に保険証、診察券と
母子手帳も持ち歩いてますがみなさんどうですか?
保険証、診察券だけ持ち歩いてればいいですかね😳
出かける時毎回母子手帳ケース持ってくの重いなと思って😂
もう少しコンパクトに持ち歩きたいのですが
みなさんは何に入れてますか?
普通にポーチとかですかね😂
- ママリ(生後8ヶ月, 3歳9ヶ月)

ちゃむ
0歳の時から母子手帳はもちろん、保険証、診察券は持ち歩いてないです!
何かがあって運ばれたって時でも家に帰って持ってくればいいだけなので、、
旅行の時は持ち歩いてますが、、!
ダイソーなどに売ってるWファスナービニールケース使ってます!
診察券はダイソーにある長財布に入るカードケースをファスナーケースの小さい方に入れてそこに収納してます!

はじめてのママリ🔰
百均で買ったポーチに
通帳、印鑑、母子手帳、モバイルバッテリー、ティッシュ、予備のお金を入れて常にカバンに入れてます!
地震とかなにかあった時でもそれがあれば何とかなるので😂
小さめのポーチなので持ち運びしやすいです!

はじめてのママリ🔰
1歳くらいまではジャバラ式持ち歩いてました!
基本車移動なので車に置いとましたね😌
泊まりとかは必ず持って行ってました!
1歳以降は持ち歩いてないです!
コメント