
コメント

e.
自宅近くにもありますが評判がよくなくて💧車で30~40分ほどの大学病院通ってます!

そふぉら
私は、車で20分弱くらいのところの病院に行ってます。
一人目の時もそれくらいで、理由は女医さんがいて評判がよいところだったからです。
今二人目は、一人目とは違い総合病院です。ブイバックをしてくれて、NICUがあってというところにしました。
健診には毎回旦那が車で送ってくれるのと、万が一何かあっても旦那がすぐに動けるので、まあ少し遠くても大丈夫と思いそうしてます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やはり評判気になりますよね。。
私も総合病院通いたいのですが紹介状がないと断られて😞- 5月16日
-
そふぉら
そうなんですか??
私が今行っている総合病院は、特に紹介状などなく診てもらえました。- 5月16日
-
ママリ
羨ましいです、、、!
近くの総合病院2つとも紹介状必須でした😞- 5月16日
-
そふぉら
そうなんですね。
どこかで個人病院で紹介状書いてもらえないのですか?- 5月16日

ミミ
車で15分くらいのとこもありますが評判悪いので40分ぐらい離れたところへ行ってます(^ ^)
-
ママリ
コメントありがとうございます!
40分て結構ありますね😳旦那さん運転ですか?- 5月16日
-
ミミ
検診は毎回ついてくるので旦那の運転ですが、いざ陣痛!のとき1人だとタクシーになります(T . T)
タクシー代が恐ろしいw- 5月16日

退会ユーザー
途中で引っ越したこともあり車で25分〜50分かかりました!

ママリ
車で10分かからないところでした!
私は健診行ったら子宮口開いてるし赤ちゃんおりてきてるからこのまま入院ね!と言われてそのまま入院→出産でした😅
先生方には、病院来るまでに産まれてたかもしれないわよ!って言われました😨
私のように全く自覚症状ないと、自宅で出産もありえるって言われ、すごいこわかったです😨
なので、近いにこしたことはないですよ😭

envy.
自宅から徒歩10分程に
産婦人科がありますが、
車で40分程かかる隣の市の
産婦人科に通ってます🌸
自宅近くの産婦人科と
通っている産婦人科は系列が同じ
なので緊急時はそちらにかかる
ようにしてますが、基本は
隣の市まで出ます。
通っている産婦人科は私が
産まれた所なのと待遇も良いので😊
健診の時は旦那に運転して貰ってます!
ママリ
コメントありがとうございます!
大学病院とかってやはり紹介状必須ですか😞?
e.
なくてもいけます!
けどはじめは初診料がかかります💧