※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉症の子育てに苦しんでおり、最近子どもを可愛いと思えなくなっています。保育園での問題行動や友達とのトラブルが増え、不安を感じています。療育や訓練の効果も実感できず、同じような経験を持つ方とお話ししたいです。

自閉症育児が辛く、本当に最近我が子を可愛いと思えません。
保育園で問題行動ばかりでいつもお迎えの度に謝る自分。
なんだか何のために保育園に通わせているのかわからなくなります。
お友達に興味なかったのに最近は友達の物を撮ったり触ったりとトラブルだらけで..
お友達からも嫌われているような感じでこの先が不安です。
四月から年長なのに、まだこんな段階でもう療育も訓練も頑張る気が無くなってきました..
療育も訓練も効果が見えません。。

同じような方おられますか。良かったらお話し聞きたいです😭

コメント

にこちゃん

わぁ、わかります。先生にも迷惑かけているし、お友だちとも上手くやれないし、謝ってばかりだし、家でもなんでそんな事しちゃったの?と言ってしまったり。可愛く思えなくて、なんでうちの子は…とどんどん悪循環ですよね😭
きっとそろそろ担任が変わるとか、色々な生物が開花する時期って、精神的にソワソワする時期なんですって💦
味方になってあげられるのは親だけですし、一度やっている家事手を止めて、ぎゅーっとしてあげましょう💕
1番上手く行かなくて辛いのは本人ですので…
書いていて私も明日は優しくしてあげなきゃな…と反省しました。
お互い頑張りましょう。。

あげぱん🥖

うちの息子も発達障害児なので問題児同然です😂
怒られることする天才です😇
でも療育と保育園のおかげで成長してる部分はあるのでそこは感謝してます!
みんなが理解してくれたらいちばん嬉しい事なんですけどね…