※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

雪国に住んでいる方にお伺いします。子供の長靴は滑りますか?法事で雪国に行く予定ですが、雪が1メートル以上積もっていると聞き、子供と大人の靴について悩んでいます。高価なスノーブーツを買うのはためらっています。

雪国在住の方いますか?⛄️💦

子供って長靴だと滑りますか??😣



法事があり雪国の方へ行きます。
積もってて1メートル越えって書いてあり想像できません。笑


子供の靴と大人の靴はどうすればいいと思いますか?😢


正直たった一日のために高いお金出して二度と履かないスノーブーツ買うのもなぁ…と悩んでます😩☝️
メルカリは間に合いそうにないです💦

金曜日には行くので😭

コメント

はじめてのママリ🔰

北陸に住んでますが長靴でも大丈夫でしたよ!寒さとか考えたらスノーブーツの方が暖かいですけど💦
大人も長靴とか、私はめんどくさくてワークマンの防水の靴で全然大丈夫なのでそれ履いてます😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭🙏
    長靴でも行けそうと聞けて良かったです💦
    靴下2枚履かせます。笑

    私もワークマンのこれ持ってるんですけど
    これでいけそうですかね?😂😂


    雪なんてもう何年も見てないし
    積もった雪は初めてレベルで😣🙏

    助かります!!

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    防水本当に使えますよ!私仕事が防水の靴履かないといけなくてそれで買ったんですが雪掃除の時も雪で濡れてとかもないです🥹❤️行けると思います!!

    • 2月18日
はじめてのままり

1メートルはありませんが、今日も雪でした❄️スノーブーツが安心ですが、慎重に歩けば長靴でも大丈夫と思いますよ✌️私なら長靴でいっちゃいます👌

  • ままり

    ままり

    子どもたち絶対走りそうでそこが不安でもあります😂😂
    長靴でもいけそうとのこと聞けて良かったです💓

    夫と相談します!!⛄️

    コメントありがとうございます🙏

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

長靴の裏のギザギザの溝が厚かったら大丈夫です!
私もワークマンのそれっぽい防水のやつもってますけど、冬場だと隙間風やばくてあまり外は歩けません。なのでワークマンのムートン風のやつに変えました。(暖かいし滑らない)
移動はほぼ車!とかなら大丈夫です。足先冷えると歩けなくなります😅