
妊娠中の女性が、冷酷な産婦人科の先生に不満を持ち、他の産婦人科に変えたいと考えています。皆さんの経験やアドバイスを求めています。
長文です⚠️産婦人科を途中で変えたことある方いますか。
明日から妊娠6ヶ月です。
前置きですが私が通う産婦人科の先生は
男の先生でかなり冷酷で有名な先生です。
1人目を産んだ時、助産師さんにも罵倒してる姿を
見たことがあります。
旦那に対して挨拶もしないような先生ですが
妊婦には機嫌のいい普通の先生です。
たまに態度悪い時もありますが…
今回の妊娠で風邪を引いた時のことです。
1月中旬に風邪をひき、熱は出なかったのですが
喉からきてたのでいつもよく行っている耳鼻科を
受診しました。耳鼻科で妊娠中でも
飲める薬を処方してもらいましたが
一応産婦人科にも聞いて飲んでくださいと言われました。
産婦人科に電話で聞くと、聞いたことない名前の
薬ばかりだから飲んでいいかを判断できない。
産婦人科を受診してほしいと言われて産婦人科に
行きました。耳鼻科でもらった薬は飲まずに
こっちを飲んでくださいと新たな薬を処方されました。
きちんと治ったのですがその直後に
耳が痛くなりこもって聞こえる現象が起こりが
その時も一応先に産婦人科に耳鼻科受診か
産婦人科受診どちらをしたら良いか伺う電話をしました。
助産師さんも本来なら先生に聞くんだろうけども
上記のような先生のため、聞けなかったのか
念の為、産婦人科を先に受診するよう言われました。
先生にも私の口から症状を伝え、
耳の専門じゃないのに耳を見て
ゴリゴリほじりまくられ、
「水が溜まっとんかな。でも流石に判断できんから
耳鼻科行ってくれる?この前出した薬の紙を
見せて薬処方してもらってくれたらいいから」と
耳鼻科へ行くことになりました。
風邪の時の薬についても新しく処方されたものを
飲むように言われた旨も伝え、
耳の薬も出してもらいました。
急性中耳炎でした。
そして先週木曜くらいからまた風邪症状が出ており,
昨日あたりから咳と鼻詰まり、鼻水が激しくなってきて
おり、産婦人科に電話するのも嫌だったのですが
電話して受診相談しました。
やはり産婦人科を受診してくれと。
受付には昨日電話したことは伝わっておらず
初っ端から説明し、先生も不機嫌な感じで、
「お母さんこんなに風邪ひきょーちゃおえんで、
マスク、手洗いうがいしょーる?」って
聞かれて、、してますって伝えると
じゃあとりあえず3日分出しとくからーと。
こっちも風邪引きたくて引いてるわけじゃないし
会社の人数も多くていろんな菌もらって帰る可能性も
あるしマスクしてても防げんこともあるのに、、
ってなんだかイライラが止まりませんでした。
毎回こんな感じで振り回されます。
1人目で慣れてたからこの産婦人科にしたけど
変えたくて仕方ないです。
この産婦人科は私が住んでる市ではなく
隣の市です!旦那が勤務している市と
住んでるところの間でこの産婦人科を選びました。
変えようと思えば産婦人科はたくさんあります!
3人目を授かった際は確実に違う産婦人科に
しようと決めました💦
皆さんの経験談、このあと私はこうしました、
とかあれば教えてください😂
批判的意見はご遠慮ください。
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は、逆に産婦人科で風邪薬貰ったことないです😂
絶対耳鼻科で貰ってました😂
耳鼻科の先生にも妊娠中と伝えますし薬剤師さんにも自分で妊娠中なんですけど飲んでも大丈夫か聞いてから貰うようにしてます🥺

はじめてのママリ🔰
1人目妊娠中の時、妊娠7ヶ月?ぐらいの時に病院変えました!
私も先生や周りの助産師さん達の対応が嫌すぎて、、、。
変えた先の病院は、本来なら入院予約の週数過ぎてるけど、理由も理由だし、ママもモヤモヤしている状態での初出産、悔いないようにと、赤ちゃんも気持ち良くこの世界に出てこれるようにって、運良くベットの空きもあり伝えたその日に受け入れて貰えました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
転院した方が断然良かったですか?後悔とか手続きの大変さとかありました?- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
断然良かったです!
後悔とか全くありません!
当時私もママリで相談したら紹介状は書いてもらってから初診行った方がいいとの事だったので適当に理由つけて出産場所変えたいと伝えたらすぐ紹介状書いてくれたので、手続きも入院中のご飯のアレルギーあるかないかとかそういうのしか無かった気がします🤔- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
おおー!そうなんですね!!
手続きめんどくさくなさそうなのはいいですね😊教えていただきありがとうございます😭- 2月19日
はじめてのママリ🔰
私もそれでもらって飲もうとしてたんですけど耳鼻科の先生に産院にも聞いてねって言われて聞いてました💦
わざわざ聞かずに飲んだら良かったんですかね😂次はめんどくさいから聞かないでおこうとは思ってます😂