※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが3人以上いる方に質問です。上の子が年長から小学校低学年の頃、習い事はどのくらいしていましたか?送迎はどのようにしていましたか?下の子のお留守番は何歳からさせていましたか?

お子さんが3人以上いて年齢近い方。

1番上が年長〜小学校低学年のころ、習い事ってどのくらいしてましたか?送迎どうされてましたか?

結構、送迎大変ですよね🧐

下の子がお留守番してる方は何歳からさせてたかも教えて欲しいです😔

うちはまだお留守番させれる歳ではないので、上の子の習い事はひとつです🥲送迎する日はドッとつかれます🤣

コメント

ちちぷぷ

うちはまだ習い事してないですー!
やりたいことも特にないようです。バスケをしたいと言ってるのでもう少し大きくなって自分の足で往復できるようになったら始めます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり自分の足でいけるの大事ですよね🥺🥺
    上の子だけ週に一回しかしてないのに半端なく疲れるので🥺

    • 2月19日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    それほど意味がある習い事だったらいいですが😁なんて思っちゃいます!
    フルタイマーなので時間ないです👍

    • 2月19日