
生後3ヶ月の赤ちゃんが1日20時間近く寝ており、日中も起きている時間が5時間未満で不安を感じています。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。
生後3ヶ月、1日20時間近く寝てます。
もうすぐ3ヶ月ですが、
朝は9時頃に起床後、1時間くらい起きていますが、
その後18時ごろまでずっと寝ています。
3.4時間おきに起こしておむつ替えや授乳はしますが、
それでも15分〜20分後には寝てしまいます。
夜中は一度だけかすかにぐずるので授乳しますが、
5分程度ですぐ寝ます。
完母で育てており、体重は平均より増加しており、
泣く時は大声出すこともあるため元気です。
日中無理やり起こしても、すごく眠たそうです。
揺らしても話しかけてもすぐ寝ます。
1日起きてる時間が5時間もありません。
あまりにも寝るので不安です。
同じような方いらっしゃいますか…?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

ポカリ
そんなに寝てくれるんですね!
うちの子は真逆です🥲
寝すぎも寝なさすぎるのも不安ですよね💦
産後ケアとかはないですか?
私はよくそちらで相談させてもらってます!
看護師さんに直接アドバイスいただけるので安心できますよ😊

はじめてのママリ🔰
15-16時間ぐらいなら寝てます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
私も調べてみたんですが、平均それぐらい寝るみたいですよね😭
あまりにも多いので不安で💦- 2月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
産後ケアで相談もできるんですね!
諸事情で里帰り長引いており
相談するにも住民票と現住所が異なるので迷ってたのですが調べてみます!
ポカリ
私も里帰り出産していて、住民登録ある方しかできませんなどと言われ悲しかった記憶があります💦
そんな時は出産した病院でも相談できるかと思います!
あとはLINEのオープンチャットで助産師さんが答えてくれるのも発見しました!