※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病で病院の先生に散歩とかしても食後の血糖値は下がらないからしなくていいと言われたのですが、本当なのでしょうか。

妊娠糖尿病で病院の先生に散歩とかしても食後の血糖値は下がらないからしなくていいと言われたのですが、本当なのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

切迫早産とかのリスクもあるから無理にしなくていいってことかなと思いました🤔
一般的に糖尿病には運動が良いって言われてますよね。医者じゃないのでわからないですが、妊娠糖尿病は糖尿病とは違うので本当に運動は意味ないのかもしれないですけど…

はじめてのママリ🔰

インスリン打たなくていい、食事管理でOKってくらいのギリギリで引っかかった妊娠糖尿病でした😫
私がお世話になった内科の先生は食後の散歩した方がいいって言ってました!
予定があったりして食べすぎちゃったなーって時は無理しない程度にいっぱい歩けば大丈夫!って言われたし、実際食後に散歩したほうが血糖値落ち着いてました🙌
先生によって考え方とか違うのかも…?ですね…🤔💭

はる

2人目で妊娠糖尿病になって、食事の管理入院した時に食後に病院の中歩かされました😂

はじめてのママリ🔰

私は切迫など何もなかったので
食後に必ず運動してました!
自分で血糖値測って検証済みです!笑

基本的にウォーキングでした!