※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学校の入学準備で、持ち物に名前を書く際、6年間使うものには漢字にふりがなを付けたが、注意されるか心配しています。皆さんはどうしましたか。

小学校の入学準備をしています

持ち物はひらがなで名前を書く と注意書きがあったのですが、絵本袋など6年間使いそうなものは、漢字にふりがなをつけて貼り付けました。
そのほかは全部ひらがなで書いたのですが、ふと、これって注意される?と思ってしまいました。

みなさんは、6年間使いそうなものもひらがなのみで名前を書きましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は気にせずひらがなにします!
自分が小学生だった頃に、手提げなどひらがなで書かれた名前見てもう6年も使ってるのか〜と感慨深くなったのを覚えてます。愛着が湧くというか(^^)

はる

全てひらがなで書きました😊

ママ

少し迷いましたがひらがなで困ることもないかと思ってひらがなで書きました。

漢字にふりがなだから注意されるとかはないと思います。

はじめてのママリ🔰

ひらがなで書きました。
注意はされないと思います🤔

Mon

ひらがな指定だったのでひらがなにしました。

6年使うと想定したことなかったです!今よければそれでいいと思ってます